2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧
http://www.success-corp.co.jp/software/ds/zookeeper/ shockwave 版 http://jp.shockwave.com/games/puzzles/zookeeper/zookeeper.html 「ZOO KEEPER」は GBA 版を持ってるので NDS 版は買わないつもりだったのだが、あー園長出てるなーとかちょっと心惹か…
八曜会カンファレンスに参加。一年の締めくくりとなる今回は「オタ漫画を持ち寄る」という名目で酒を飲む会となった。あまり締めくくってるかんじはしない。実際そのようになった。集まった漫画リスト。 花沢健吾「ルサンチマン」 木尾士目「げんしけん」 大…
クラシックを聴くときに音量を絞ることほど愚かしいことはないが、今日それをやった。でも結局戻した。まるで宇宙で一人漂流しているかのように目的がない。こんなことを繰り返していればやがて人間は狂う。というか本来の話をすれば、音量を絞るのが愚かし…
Sさんと討議した結果、「Diablo」(http://www.blizzard.com/diablo/)みたいなのが出ればいいんだという点で合意。拡張版「GAUNTLET」というか。ボタンとキーで基本操作、上画面で冒険、下画面はアイテムとかステータスとかのウィンドウを LR で切り替えつ…
今日セーター着込んだ女のひとが寒そうに歩いてるのを見ながら、そういえば岬ユリ子はセーターとか着れないんだろうなあと、ちょっと不憫になった。改造人間の苦悩。
ストーリーモード、メニュー画面横に立ってる彼女にもタッチできることにようやく気付く鈍感なおれ。のび太ママよろしく「ンマー」とかいいながら激連打。でもタッチだけで擦るはできない。むしろさすりたいふとももを。ていうか NDS のタッチパネルは筆圧感…
先々週、先週と、風邪で寝込む週末が続いているので今週末はいい加減寝込まない週末を送りたいところ。週末に発熱して月曜まででどうにか回復して平日は熱っぽいままどうにか現状維持して、また週末で崩れるというリズム。まずいリズムだが、これもおれが作…
先日見た「ハウルの動く城」の感想(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20041127#p1)の続き。というかソフィー関連まとめ。ソフィーについて考えてみようとして困った。ソフィーの顔が思い出せない。漠然と思い出せるのはたくさんの年齢の女の顔で、ではど…
アイテムを獲得すると彼女の髪型とか服とか靴とかをコーディネートできるのだが、これがぜんぜん揃ってない。服はそれなりにあるのだが髪型と靴が。とりあえずアンミラ服とセーラー服で四秒迷ってふつうっぽいエロい服にした。あとへんな猫みたいなマーク。…
ようやく NDS もってるひとをみつけて二人ピクトチャットに成功。なるほどー、なるほどー、ホアアー、ホアー。 ひとりチャットだとそれなりに描き込もうとするのだが、二人になるとお互い二歳児にクレヨン持たせたようなわけのわからないグラフィティを黙々…
人間の生はポジティブな側面だけで単純に割り切れるわけでもなかろうと思うので(←「先祖伝来連綿とパッチを当て続けて発展してきた我々の精神のコードが、ドキュメントなしで分解できるほど単純なものである確率は限りなく低かろう」から)、強引にそれをや…
再生ボス軍団の攻略パターンを漠然と見出したり各ゲームの星を埋めたりしながらボス壁突破、ラストの展開はまさにシャッポを脱ぐ怒涛の勢い、つられたおれも一気に攻め上がり、クリア。おおー。最後はやはりちょっと感動的なノリだった。そして HARD モード…
どう解釈すれば筋が通るのかよくわからなくて笑った。 ヨン様 連絡遅くなりましてすみません。サイトに女性会員を入れるのに時間がかかりました。 女性会員の導入はばっちりです。以下、文面を会員様へ転送くださいませ。 御連絡遅くなりまして申し訳ござい…
http://www.nintendo.co.jp/ds/abbj/ 「バンド・オブ・ブラザーズ」(http://www.bandofbrothers.ne.jp/)と間違いやすいけど、バンドブラザーズ。音ゲー。タッチパネルはちょっと使うけど基本的にボタンと十字キーであそぶ(← NDS の十字キーは、GBA のそれ…
へんなガスくらって再生ボス軍団三連荘のところで詰まった。暴れ牛はいいとして、のこり二つはもうちょっと攻略法ありそうだよな。
ピクトチャット可能性を追求すべく、近所の中華料理屋への道すがら NDS を立ち上げてぶらぶらとしてみた、が、やはり窓際ピクトチャッターは捕捉できず。まあそりゃな。確率を考えればな。世界はどうあってもおれを一人ピクトチャット地獄に幽閉しておきたい…
http://kimishine.sega.jp/ 「スペースチャンネル 5」のスタッフのひとがー、とかいう前評判とかに騙されかけたがそのノリはどちらかといえばずんずん教だ!ずんずん教だ!ゲーム業界狭しといえどもこれほど見事なモテナイオーラを表現しうるゲームメーカー…
総合的には、 「おれの場合 Palm 使ってたこともあり、おもしろさや運用上の問題の予測が容易で(←「NDS がある暮らし」をほぼ誤差なく脳内シミュレーションできる)、その点で不安材料が少なく安定買い。安定買いはワクワク感が低いので買うこと自体による…
新札三枚の中で比較的レアとされていた樋口一葉氏の五千円札をコンビニのレジで受け取る。これで新札は一通り見た勘定になるか。出回り始めてから一ヶ月ちょっとかかった。そういえば二千円札って出回り始めた最初の数ヶ月以外で目にしたことってたぶん一切…
ゲーム屋をてきとうにひやかして帰るつもりがレジで聞いてみたところ在庫があるというので咄嗟に Nintendo DS を買ってしまった。「いやいや待て、落ち着け、冷静になれ、考えろ考えるんだマクレーン(←野沢那智氏の声で)、買うにしてもあとでいいだろ」と…
mixi に書き散らかした中途半端ログの、すでに風化したやつを掘り起こして増補修正改訂してみるぜシリーズ。 TV ドラマを見てたら、その登場人物の必死っぷりに「あー、やべーなこんな感じ方で人生暮らしてるひとがもし居たら、そりゃそのひとにとって現代社…
おばちゃん軍団がペ・ヨンジュン氏に投影しているものを推測。 喪われた沢田研二氏 来るべき木村拓哉氏
自アン語「うえ〜ん、しこしこ」は概念上の揶揄語だったが、実際的なシチュエーションとして 02/01/07 には PINK ちゃんねる上で報告されていたようだ。 D.O.(ディーオー)スレ Part4 http://www2.bbspink.com/hgame/kako/1006/10069/1006983684.html 425 …
mixi に書き散らかした中途半端ログの、すでに風化したやつを掘り起こして増補修正改訂してみるぜシリーズ。 http://d.hatena.ne.jp/matakimika/searchdiary?word=%2a%5b%b9%f5%c5%c4%ce%b2%b2%ab%5d 黒田硫黄氏作品の感想とかを web 日記に書くというのは、…
☆漫画・イズ・イナフ☆ http://www.h5.dion.ne.jp/~boot88/ 天才漫画家発見。
喉風邪は復調しない。長期戦になりそうだ。日増しに鋭くなる冬の寒さと風邪気味の体調の、内外両面から体力をザリザリ削られている最近に、ひなたぼっこというか直射日光を浴びながらぼんやりする休憩時間がとてもいいかんじだ。ああー光合成してえー。おれ…
mixi に書き散らかした中途半端ログの、すでに風化したやつを掘り起こして増補修正改訂してみるぜシリーズ。 彼氏が第三者との会話上で自分のことを「相方」と呼んでいて、それが微妙にむかつく というような女子話が発端。 「彼女のことを相方って呼びたい…
おおむね復調したことにした、が、喉の痛みがどうにも取れない。おれの咳は鉄の味がする。のど飴ボリボリ食って誤魔化す。
なに書いたのかも忘れてしまった。困った。いやべつに困らないか。
昨日から寝込んでいるが一向に回復しないので今日も寝っぱなし。週明けにはなんとか復調しておきたいところなので風邪薬を浴びるように飲んでみたりとかする。せっかくひきこもっているというのに自炊もできず店屋物の出前を頼む始末。食っても味がしないが…