matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

「総員」と「各員」の違い

戦争ものの作品とかけっこう見てきたけど、じつはいまだに「総員」と「各員」の違いがよくわかってない。「総員、第一種戦闘配置だ!」とか「各員の健闘を祈る」とか、そういう台詞のアレ。あれはたぶん適切に使い分けられてるんだろうけど、たまに逆ではまずいのかなとか思ったりする。「総員 各員」とかで検索してみても、意味の違いを説明してあるページとか見当たらない。なんだろうかな、従軍経験のあるじいちゃんとか、または自衛官のひとに会ったときにでも聞いてみれば詳しく教えてくれたのかもしれないけど、そういうひとたちに会ったときに限ってこのことをいつもすっかり忘れているのだ。

けど考えてみれば Goo 辞書とか使えばよかったんだった。

そういん ―ゐん 0 【総員】

ある集団に属する全部の人。全員。

かくいん ―ゐん 1 【各員】

めいめい。おのおのの人。各人。ひとりひとり。
「―一層奮励努力せよ」

…なんとなくわかるような、わからないような。「総員」は「全員」であって、全員ひっくるめた単位への呼びかけ。「各員」は「めいめい」なので、集団を構成しているメンバひとりひとりへの呼びかけと。逆の立場で考えると、「総員」なら「集団として聞け」とうことで、「各員」なら「おまえ個人として聞け」ということか。

「総員」は集団行動の指示で、担当部署に散開した状態だと目の前に展開している状況は各人バラバラだから「各員」って言い方になる、みたいなかんじ、か?このへん漠然と見てるぶんには正しく理解する必要ないんだけど、完全に理解してないと自分では使えないんだよなあ。まあおれの一生では「総員」とか「各員」とかいう言葉を使う機会はなかろうからアレだけども。コミケ共同購入とかするひとだったら使うのかな。