matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

Rez オタが非 Rez オタの彼女に音×インタラクティブ世界を軽く紹介するための 10 本

なんか去年末あたりにそんなことを考えていたこともあったなと思い出したので、メモだけ(100816 追記:もうちょっと詳しく→http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20100630#p1)。

  • クラッキン DJ…うーん。
  • 個人的にはシャカタンを推したい気もするけど、あの「これすごい」感は DDR とサンアミをスルーして超えてゆくものかというと…。
  • パカパカなー。すぐ 30 円になったからけっこうやったけど…。
  • DIGITAL DANCE MIX 安室奈美恵は禁止。

…とか悩みつつ、とりあえず以下。

  • XBOX 360 / Rez HD
    • 現在入手容易且つ原作(DC/PS2 版)より上位移植な Rez
  • XBOX 360 / Space Giraffe
    • Jeff 先生の近年作として。最新作なら Gridrunner Revolution だが、まだ触ってない。あと Jeff 先生は音楽と映像がぐんにゃり溶け合う系のジャンルにおけるカリスマともいえるが、その関心の本質はぐんにゃり溶け合う「絵」についてであって、音の同期とかはわりと適当な気がするっていうか、とりあえず水口御大とは向いてる方向がかなり違う、というか活動してるフィールドに 10 年分くらい時差があると思っている(←べつに新しければいいというような話ではない)。
  • XBOX / Panzer Dragoon ORTA
    • Rez の基本的なシステムはパンドラで完成しているので。STG としてのパンドラの最高峰は Zwei だと思うけど、入手難度は ORTA のほうが低い気がするので…いや Zwei のほうが本数出てるから中古的には入手容易なのかな。
  • PC / Audiosurf
    • iS 系統の子孫として。「音から自動的にステージを組み立てる」というアプローチからこの界隈の天下を獲るタイトルは、実装面の諸問題から当分出ないのだろうと推測されるが、研究開発の推し進められるべき流れではある。
  • NDS / Space Invaders Extreme 2
    • トラディショナルビデオゲームと(ムードとしての)パチンコ文化の融合(希望的にはピンボール文化の参照)、という意味ではフィーバロンとかも連想しないでもないが完全に脱線。あと SIE の 360 版には Jeff 先生が絡んでいなくもないけど BGV の提供に留まってるっぽいのであんま関係ない。
  • NDS / Elite Beat Agents
    • NDS でもう一本といえばこれ。押忍!闘え!応援団 2 でもいいが、個人的には 2 はシナリオがいまいちで EBA のほうがボルテージあがった。
  • PS2 / Technictix
    • BEAMANI 勢をスルーするのはこの場合政治的な判断もあるが、どっちかっていうとテクニクかなーという気分もあり。
  • PS2 / Space Channel 5 part 2
    • PS2 からあと一本というなら、水口御大のプロデュース仕事として Rez と双璧をなす本作かなーというかんじだ。
  • PSP / LUMINES 2
    • 1 は国内版と北米版なら北米版一択、だが北米版 1 と国内版 2 のどっちがいいのかは知らんので、じゃあとりあえず新しくて入手容易なほうということで 2。水口御大ものとしていえば、「クォンタイズされた SE が勝手に BGM と同期していく」というシステムは、ゲームジャンルこそ違えど Rez 直系のプレイ感といえなくもない。GUNPEY りばーすは…。
  • PSP / Project DIVA
    • 10 本目は流れに関係なく「ハルヒ」というのがこのテンプレートのお約束なのだが、そこは敢えて外しつつ「音楽が関係ありつつの珍ゲー」カテゴリでいっそ FC アイドル八犬伝 or AC 版アイマス(コンテンツ充実度およびファンコミュニティ形成現象では 360 版のがおもしろいが、AC 版はヒリつく現場感と営業メール機能が 360 版よりも先進的)あたりがええかなと漠然と考えつつ(←あれらのゲームにおいて音はゲームプレイと同調しないんだが、そういうの関係なくなにか魂のようなものが同調しうるのだ)、「そういや初音ミクゲーもあったけど、どうせ大したことはないんだろうなー」とか一応触ってみたら意外とおもしろかったうえに、譜面・ダンスエディット機能&オタ間でのシェア交流がしっかりしていたのに驚いたので、これは普通にいいなと。

基本的には現役機だと強弁しても不自然ではなさげな家庭用機から、各 2 本ずつ選ぶかんじで。Audiosurf はコンソール移植されていないのと、あとパンドラがシリーズ絶えてるので初代 XBOX から 1 本選出と。なんかそんなかんじ。