matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

最近のアニメ

  • けいおん!
    • ケイオンてべつにおもしろくはねーんだけど、だからってストーリーストーリーしてる側のアニメも別に「そのストーリーおもしろいの?」みたいなかんじだから、すべては相対的なんだねという気分になってしまうぜ。もっと「劇エヴァのアスカが胸ポロで前席のオタがウヒョ」的な次元で完結したほうがいいのか ToLove るとかかのこんとか最強だぜ的に。ここいらへん、属性消費こそがベタなんだとか言われはじめた同時期に立ち上がってきたのではないかと推測されるストーリー(おれの世代感覚でいえば「設定」)至上主義的な少数精鋭(←だと少なくとも当事者には信じられている)の流れが、多勢の蒙昧とシャドーボクシングを繰り返すオタク絵図と重複しつつ甘苦しい「なんだかなー」感が去来する。これこそが、おもしろいアニメだけをつまみ見していては感じ取れない「シーンの体感」というやつの一種、ではある、のだけど。
    • ところで、おれがケイオンと書くときは、だいたい星野之宣スターダストメモリーズ」の「射手座のケンタウロス」というエピソードを思い出している。惑星サジテリウスα -II に棲息するクリーチャー・ケイロンに関するグロテスクな話だった。
    • 学園祭回
      • やっぱり本作においてもその外観が、高校学園祭にしては気合入りすぎだ(関連→http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20090419#p2 後半)。教室内はわりと地味めなのでリアリティ路線的に着地してるかんじするんだがな、「ガワでアニメ調の誇張、内部はリアリティに寄せてわりと地味め」が折衷案として選択された現代形アニメの学祭リアリティということか。
      • なんか地味に魔法少女もののパロディが仕込まれてる気がする。
      • パンツきた!GONZO 批判きた!そしてパンチラを頑なに拒否する線引き感!パンツじゃないけどズボン一丁で空を飛び回ってるよーなアニメに毒されてしまうと、パンツ程度どってことないような錯覚に陥るけど、あれは一大事だよな。
      • まあ普通に考えれば「学園祭の舞台で大観衆の前でコードにひっかかってすっこけたうえにパンツもろ出し」とか、しばらく不登校になってもおかしくないレベルだし、あのとき光ってたフラッシュから考えると当日夜には学校裏サイトにパンツ写真が出回ってんだろーなというかんじ…どんどんイヤなかんじになってきたから考えるのやめやめ。
      • それはそれとして、下敷きになったベース大丈夫なんじゃろうか。
    • 正直いって「あー、このへんが若いひとの好きなあたりなんだろーな」の感覚が 2000 年頃から変わっていなくて、区別つかん。ケイオンの OP と ED じゃ ED のほうが若いひとは好きなんだろーな、という感覚は 2000 年頃に持って行ってもそのままだと思う。雑なのか同じなのか。
    • エロゲーソムリエとしても高名な M さんと、ケイオン視聴における脳内パッチ(←非公式な、または公式で明示的に否定されている設定を、状況に対してオーバーライドして本編をリアルタイム且つオタナティブに楽しむためオタが編み出した生活の知恵のひとつ。元々は「登場人物は全員 18 歳以上です」という公式設定への対応の必要性などから、エロゲーオタ界隈で発展し成熟した様式)の話をしたとき「ベースの黒髪がじつは女装で、幼馴染のドラムはそのことを知っているが(小学校高学年あたりで女装をけしかけた張本人でもある)、残り二人はそれを知らない、あたりが鉄板でしょ」と言ったら「それはベタすぎて逆にナシだが、無いがゆえに套路としては手堅いので一応リアルタイムでそれやっとけ、いわば常にスーパーサイヤ人状態で居続けるという訓練」と言われた。ので三話以降あたりからずーっと「ベースは女装」という脳内設定で見てる、んだが、案外それでとくに問題なく見れちゃうもんだね。水着とか風呂とか、合宿回はパッチではどうにもならない部分が出たけど。
  • ハヤテのごとく!! 2nd season
    • どんどん普通のラブコメになっていくぜ。べつにラブとかコメとか要らなくて、ダラダラしていていいのになー、といいつつダラダラ見ている。リプレイバリュー高え。
  • 「世界が…」みたいなアニメには感情移入できたことって多分生まれてこのかた一度もないので、もうちょっと地味な話が好きかなー、というあたりでいうとおれにとって多分木更津キャッツアイみたいな時代は幸福なんだが、べつにそんな実感もなかったしな。失って気付くものって幸福なわけだが、得てもそんなにうれしくないのはどうなんだろ。都合のいい時代探しはむつかしいわ。
  • 若本氏オタのブルアー連呼っていつぐらいからあんのかな。おれら界隈でいうと宇宙の棋士(じゃなかった騎士)テッカマンブレード最終回以降大流行だから、1993 年くらいから。

いい加減バーディ感想の続きを書かねば…。