matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

はてなカラス OFF 会 2

OFF 会

昨日(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20070720#p2)からの続き。実際金曜夜から土曜朝までの OFF 会だったので、この日付でもよかろう。

全体の流れ。一次会は居酒屋で、当初 12 名予定だったがなんのかんので増えて確か 14 名(2 時間会費 3,000 円飲みほうだい)、二次会は喫茶店で安上がりに夜半まで粘るコースで人数は増えたり減ったりしつつ同数程度(4,5 時間支払個別 1,000 円弱)、2.5 次会に替え玉無料の豚骨風ラーメンを食べて(30 分支払個別 500 円)、三次会は居酒屋のカラオケルームで 10 人くらいだったか(2 時間弱食い物注文したひと多め負担の割り勘 1,000 円程度)。で明け方になったので散会。

全員がひとつの話題を共有するのは 6 人程度の OFF 会までが限度で、10 人超えて座席も横長だとだいたい 4 〜 6 人程度の小グループが 2,3 個できて小部会で盛り上がるというかんじになる。興味のある話題で盛り上がっているあたりに座って参加するなり傍聴するなりすればいいということになるが、おもしろそうな話が複数あった場合の位置取りはけっこうむずかしく、まあそれぞれのサークルの接している境界面あたりからどちらのサークルにもコミットできるかんじに居場所を確保する必要があるわけだが、長く伸びた会場の両端にコミットしたいときなどは変則的な動きも必要。ひとつの話題に絞りたいなら単純で、そのサークルのまんなからへんにドッカと座ってしまえばいい。また、話題ベースでなく人ベースで考える場合も単純で、ようするに話したいひとの近くに居ればよし。また座席を外縁に固定して、そのへんのことを考えつつ「このひとの動きは洗練されている。OFF 会ドクトリンの研究が進んでいるな」「このひとは固定砲台一択だな」「このひとの本領は絡み芸なんだろうけど、ネットほどには機動性を駆使できなくていまひとつドライブできてないな」「このひとはポテンシャルありそうだけど、空中戦やるにはリスクが高いと判断して慎重に空気読んでるな」「このひとの増長芸はほんと素朴で憎めないな」「このひとはキャズムを超えたものかどうか悩みつつ疲労を蓄積させてしまっているな」などと、動きや振る舞いから各参加者を分析してメタ視点でひまをつぶす方法などもある。ぞうさんが好きです。きりんさんはもっと好きです。趣味は人間観察です。

  • 一次会
    • 座敷で長テーブル一本。座席流動性は B。
    • 主にネット以外の話をした。
  • 二次会
    • 机を囲んで収まる人数ではないので、フロアの一角に溜まるかんじ。座席流動性は一次会よりやや落ちて B- といったかんじか。
    • 主に寝ていた。
  • 2.5 次会
    • 各自カウンターに座って注文。食わないひとは路上でダベり。食うだけ食ってさっさと出る。
    • ふつう盛り&替え玉。おいしかった。
  • 三次会
    • 中国式(っていうのか?あのまんなかがグルグル回るやつ)の円卓に全員が向かい合って座る。人狼カードゲームをやりたくなった。座席流動性はなし。
    • 二次会で寝たのでテンションあがったのだがほかのひとはだいたい疲れきっている頃合。主にはてなスターの話などをした。

日記に書いておくこととしては、三次会のはてなスター話などがありそうだけど、面倒なのでさらにまた後日。