燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団 2
難度 HARD 最終の最終ステージで詰まった。粘ればクリアできそうだけどその粘りが今日はもうない、というかんじ。
- 今作は難度 HARD 以降かなりきついかんじが。そうでもないか?でもチアガールの難度はシリーズ最高と評判だしなー。
- EBA 終盤でみられた「回転→連打→回転→連打」パターンが出現。これきついんだよなー年寄り殺しというか。ごおおおーってかんじで、気分は確かにアガるんだけど。
- 最終の一歩手前のステージ、HARD にしてようやくリズムに乗ってクリアできた。NORMAL までは、リズムわかんなかったのでリングマーカーだけで押してたんだよな。
- ていうか HARD 後半になってようやく楽しくなってくるゲームプレイってどうなんだ。いいけど。いいよね。じゃいいです。
- 譜面はシリーズ最新作だけあって相当こなれている印象だ。おもしろい。曲がまだ好きになりきれていないのでやはり EBA のほうがまだ印象上だけど、譜面のおもしろさについては今作が断然いい。具体的にはフレーズマーカー(ドラッグするやつ)の頻度と使いどころが向上しているかんじ。で、そこがリズム感向上に直結している。
- ただ、今回結構マーカーの配置がせせこましいというか、マーカーの位置がいやらしくクロスしたりすることもあって、そのとき得点表示がマーカーに重なってしまって見づらくなることが頻繁にある。慣れの問題なんだけど、ちょっと引っかかるな。