matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

最近の漫画 - 風の大地関連

もう勘弁ならん、というかんじになったので、先日から「風の大地」をまとめ買いして読んでいた。宇賀神さん…!

  • Instagram Instagram Instagram
  • 全英までの展開は本当に素晴らしいな。本作と「湯けむりスナイパー」を知らないオタはモグリといっていい。
  • 紙面に茶色いおっさん汁のいい味が染みている。老人ポエムと若者の対照。若者が居て老人が居る。漫画の視点は常に高い。おっさんは短い言葉で考える。老人は予言する。若者は前見てがんばる。若者から老人への階梯が断絶している。女子高生からおばあちゃんにジャンプする難度を感じる。
  • ONE が永遠はあるよと言うなら、風の大地は青春はあるよと言っている。ということは、永遠はなく、青春もない、が、ある。
  • 長谷川がせつない。そろそろストーリー的に立つ瀬がなくなったのでバッサリ切られたかんじではあるが、残酷さと適当さの合間でせつなくまとまっている。情感が人間味の範疇に収まっている。
  • 長谷川と比べるとリリィのせつなさはもうちょっと激しい。最後の最後まで盛り上がっといて、盛り上がりすぎて困ったのか(キャラがはしりすぎたのか、「諸国とか漫遊しつつ御当地キャディのお悩みなど解決しつつ、主人公が風と語らいながら素直でよい子に成長していく」みたいな坂田信弘氏原作漫画のテンプレート?に収まりきれなくなったかんじ)、退場の仕方がどうにも無茶苦茶で、その後のストーリーのグダグダ展開を予見させたりもするが、まあそういうところも含め、風の大地ってこういう漫画だよねー感。哀しい女リリィよ。
  • 全米編は完全にギャグ漫画に振ったよな。ウォーレンとか伝説連呼すぎてどう見ても片山まさゆき氏作品キャラだし。風ウォッチャーの老人たちが置いてけぼりでエヴァ 11 話のゲンドウ&冬月漫才状態だし。ジャズミュージシャンが張った伏線尻すぼみで関係なさすぎになってるし。全英編が出来すぎて、そこで調子狂ったのかなー感。漫画自体がゴルフ人生訓やでほんま。
  • 笠崎はもう宇賀神さんを目指すしかないかんじがする。
  • まとめて読んでると時代考証とかどうなてんだと素朴な疑問が湧いてきたりもする漫画なんだけど(http://oshiete.goo.ne.jp/qa/208765.html / http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119014471)、まあ細かいこと気にするほどのゴルフリテラシなどおれにはないのでどうでもいい。とりあえず「ゴルフは自然に近いコースで風を感じながら打つのが正しいのですゾ」「スプリンクラーには気をつけろ!大事なことだから何度でも繰り返し言うが、スプリンクラーには気をつけろ!」みたいなメッセージ性は感じる。
  • 漫画としての風の大地は、全英編までが最高ってことでええのかな。そこから先は、ちょっと沖田が成長しすぎていて、怪我などで自滅させるしかなくなってるかんじがする。「感動させるにはキャラクタを殺すしかない」「盛り上げるにはキャラクタを怪我させるしかない」みたいに、引き算に追い込まれた漫画を読むのは、なんだか苦しいのだし。

まあそんなこんなも、ポエムの中に溶けてゆく…。