matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

二年前の自アン

最近オタク系 SNS のひとつである Filn がリニューアルして、でもレスポンス悪すぎ&機能増えすぎ&エラーでまくり&デザインがよくわかんないらへんで問題が噴出してはいるものの、べつに公開範囲設定まわりのバグが出たみたいな話はいまんとこ聞かないので(身内のみ公開設定のものが全体公開になった等)SNS は最悪その部分でさえ問題起こさなきゃいいんじゃねと思っている側の人間としてはべつにアレだし、カスタマイズ性は低くないし安定しさえすれば結構悪くないんじゃないかな的な気分はありつつ、とはいえ Filn 唯一の光り輝く発明といってよかった「ほぉボタン」が「(゚∀゚)ィィ!ボタン」に変わってしまったのはニュアンス的に残念だとかいうどうでもいいトピックもありつつ、個人的に Filn は特に重要な SNS ではない度が MAX なので困った感とかは全然なくて、むしろこの状況がおれの中にあるかないかの Filn に対する情熱を無限大にラスタ拡大しているような気がしなくもないけど Filn 上でやりたいことは別に全然ない、というようなかんじなんだけど、ところで Filn にメモってた過去日記漁ってたら自アン+のログをプペポしたやつがあってそれが興味深かったので再ポピペ。だいぶ昔のログだ。たぶん 2006 年 3 月頃の箱。

ねんのために書いておくと、おれは音楽知識全然ないので下記コピペ内容いずれの妥当性についても何の意見も態度も持たない。

  • 「なぜオタはトランスが好きですか?」箱
    • 「マジレス。いや、メタル限定だが」項

もしかしたら BURRN! が作った文化なのかもしれないけど
ロックの中でも、やたら知識欲が強く理屈っぽいわりに感性の貧しいすなわちオタ属性の強い奴にとって、凄い居心地がいいんだよ。ついでに言うなら、現 BURRN! の編集長広瀬は、昔コミケに同人誌出してたほどのオタだ。加えて近年、RPGメロスピのブームもあった。それと、イースの曲作った古代がイングウェイファンで熱心なオタがルーツを追いかけたってのもあるな。だからメタルファンって、ハードコアパンクス一歩手前のこわもてか、デブ or モヤシオタの二極端に分かれるんだよ。
(3月29日(水)18時55分19秒)

それは BURRN! を過大評価しすぎ。
メタルは(トランスもだけど)メロが日本人に合っているから馴染みやすいだけだと思う。俺はメタル好きじゃなくてグランジオルタナ系のロックだったり、テクノもミニマル寄りのものが好きだけど、メタルが別に感性貧しいとは思わない。あと、デブ or モヤシオタが多いのはロキノン系なんかも同じ。こっちは冴えないオタが冴えないなりにカッコつけたがる傾向が強いけど。あー、それとは別に、ロマサガで有名なイトケンなんかもメタル属性強くて、熱心なファン多いよね。ロマサガシリーズ戦闘曲のメタルアレンジ MIDI とか山ほどある。
(3月29日(水)23時30分08秒)

様式美とか言う言葉があるけど、スタイルが明確だよね。
速弾きとか小手先の難しいことはものすごくやるけど、曲構成なんかは代わり映えしない。定型をほとんど脱しないで、その中で非常に細かいところで違いを出すようなところは一つのジャンルを突き詰めていくおたくの習性に合うんじゃないか?
デスメタルだのブラックメタルだのスラッシュメタルだの知らない人が聴いたら違いはわからないと思うけど、こういう細分化は、ツンデレだのクーデレだのと言うようなある一つのおたく的なものを細分化していくのに似ている。あと、ファッション的な部分で、対外的な利益(評価)を出さず(得られず)に、コミュニティの内部に収束していくところも似ている。
(3月30日(木)11時21分05秒)

なにこの項
(3月30日(木)12時18分08秒)

演歌的に情緒過多で曲の起伏がわかりやすいところがバカでも理解できる感じで人気
(3月30日(木)12時25分07秒)

バカにも理解できる音楽こそが正しいと思うがな。
言葉をもてあそぶしか能のないカスみたいなオタ批評家どもや、愚民どもが聴かない音楽を聴いている「自分」に酔ってるスノッブに愛されてもねえ。(参考→http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20060312/1142154819)by 同人音屋
(3月30日(木)13時08分42秒)

俺もメタルが好きだが、連続で長文 3 つはありえないと思った。
(3月30日(木)13時12分10秒)

>by 同人音屋
悔しかったらユーフォニアスとかシャープネルみたいになってみろやスキルレスのクズが。
(3月30日(木)13時24分18秒)

つーか同人音楽ってアレだろ?
スキルの無い奴が原曲に頼ってゴミみたいなリアレンジして身内だけでコミュニケーションのツールとして消費しているだけで音楽なんか好きでも何でもないのチンカスが 9 割だろ?ポップであることとゴミクズであることを混同し、同人音楽っつー肩書きだけで音楽に対して紳士に向き合う事を放棄している身内のための自称インディーズな連中ばっかりでウンザリなんだが。
ベタベタなメタルの内部にだって演奏スキルやステージングやなんやかんやで内部的な良し悪しが存在するのにそれすら拒絶するようなクズばかりなのが同人音楽だろ?
(3月30日(木)13時31分00秒)

バカにも理解できる音楽こそが正しいなんていう奴はバカにしか理解されない事とバカにもバカでない人間にも理解される事を混同しているだけクズだろ?同人音楽なんてお前の張ったリンク先で言われているファッションとしての同人の最先鋒じゃねえか。差異化のゲームを否定すると言う差異化をしている事にすら気付けないのか。
(3月30日(木)13時35分38秒)

つーかポップでない音楽を聴いていると言うだけでスノッブであるというラベリングをするその腐った態度は実に同人音楽屋らしくて素晴らしいと思う。
(3月30日(木)13時40分38秒)

実際の同人音楽シーンを眺めてみればわかるがキックの音圧にもこだわれない奴がなんちゃってダンスミュージックを作っていたり、おたくDJすらしない奴がトランスだのテクノだのを標榜してみたり、まあメタルアレンジとか謳っている連中はメタルは存在そのものがジョークであると理解している連中っぽいから知らないが、なんであんなに志が低いくせに態度だけはでかいのかね、同人音屋っつーのは。真面目にやってる連中もいるけどさ。
(3月30日(木)13時45分39秒)

逆上しまくりで笑える。
(3月30日(木)14時18分27秒)

もちろんこの突然湧いて来るへんなひとによるマジレスっぷりもすばらしいのだが(そう、自アン成句「なぜオタは常にマジレスですか?」を顧みるまでもなく、オタは常にマジレスであり、視野の偏狭や湾曲を伴うマジレスであるがゆえにへんなひと化してゆくのだ)、それを踏まえての(3 月 30 日(木)12 時 18 分 08 秒)にある「なにこの項」票がおいしいところ全部持っていったわー、さしづめ衆生の憧れを受けて大空を翔ける真白き鳥だわー、この呼吸でこの票が入るってのが自アン+だわー。しかもその後も顔真っ赤なへんなひとの無効票が続いていくあたり、さすが自アン民には往生際とか存在しなくて素晴らしいわー。みたいなことを考えつつポピペしたような覚えがある。いや「大塚愛はオタに媚びてる」箱(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20061210#p1)は 2006 年後半あたりのはずなのでたぶんそこは記憶修正だ、これがボクノリアル、ゲーム的リアリズムの誕生

ていうかこのへん絡みで byMIDI 箱作氏の名文(だとたぶんおれだけが思って勝手に感動している)票コメントなどもいくつか保存してあったはずなのでみつけたら後で貼る。