matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

DSi どうよ

NDS の上位バージョン的存在である DSi が発表されて、ネットをざっとみたかんじ、わりと評判がよさそうなかんじだったので、あれー残念感ねえの?とか思ってたんだけど、昨日の OFF 会で話したかんじだとやっぱイマイチ印象で間違ってなさそうなかんじだった。とりあえずインプレッション&妄想。

  • これで「任天堂社からの、たぶんこの 1,2 年以内の次世代携帯機のリリースはナシ」という目算が立ってしまったのは個人的にマイナス。まあ判断しやすくなったのでプラスという言い方もできはするんだけど。もうちょっと iPhone とかと脳内競合について悩んだりしておきたくはあった。
  • NDS Lite よりさらに薄く軽くなったのは単純によし。
  • 画面がデカくなったのも単純によし。マトがデカくなればタッチの精度も上がるし。
  • GBA スロットなし
    • 別にそれはいい。GBA のゲーム遊びたいときには GBm あるし。
  • 音楽プレイヤ
    • AAC 形式のみで MP3 不可なのはブーイング材かなあ。とはいえプレイやん機能内蔵なのは悪くない。
    • …とはいっても、インパクトが弱い。というか NDS における強烈なインパクトを伴う音楽再生機能というのは、「好きな MP3 をバックグラウンドで再生しながらゲームを遊べる(当然、音楽再生中はゲーム側の BGM が自動的にミュートされる)」というようなものをいうのだ(→http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20070130#p3)。たぶん DSi は、そこまで前進していない。
  • カメラ
    • これに意味があるのは「カメラつき携帯電話を持っていない小学生ユーザ」とかだけだろうからおれには無関係。それがある側の立場でいえば、もうこれ以上携帯機のカメラ機能の重複要らんだろというかんじ。
    • たぶん無いが、Wi-Fi 接続でビデオチャットチャンネルになるようならおもしろくなるのかもしれん。そうなったら小中学生とかが常時起動しっぱなしで使える。どのみち 1-1 でメッセンジャとの連携ナシだとグループ通信不可だから携帯電話代替メディアにはなりづらいところか。
  • ダッシュボード機能の強化
    • 強化といっても Wii 的な「ちょっとリッチ」感。まあそこは当然だべ。どちらかといえば PSPダッシュボードをにらんだ強化ってかんじだろう。360 的な完全独立動作だったらインパクトあるんだけどなー。たとえば前述のように音楽再生しながらゲーム遊べたり、またはゲーム遊んでる最中にフレンドとメッセージ送受信できたりとかそういう。まあ据え置きの Wii ですら出来てないことを NDS に期待するのは酷だな。次世代・新仕様なサービスで展開する新ハードに期待という話だけど、DSi の登場は「当分は NDS ファミリーでやっていきます」という意思表示だよね多分。
  • DSi ショップ
    • DS ブラウザが標準で使えるってのは、おれは Lite 用の Opera 買ったけど正直 DS ブラウザって全然いいものではないというか常用には耐えないだろと思っているので、そこは要らん(新型はメモリアクセスが高速になったりして多少マシになるのか?)。実用を考えるなら、PC と連携して閲覧専用に特化したアプリが必要だろうけど、任天堂社はネットサービスを強化する根性とかあんまなさげだし期待薄。せいぜい公式のコンテンツ配信が web ベースでやれるってかんじかなー。
    • 携帯ソフトのダウンロード販売開始ってのは朗報。脳トレとかそれ系の「一回のプレイはそれほど長くないんだけど毎日とかそれなりの頻度で起動するタイプのタイトル」が複数競合したときに、カードの入れ替えがめんどくなるんだよね。そうした常駐系のタイトルがダウンロード販売されるようなら、多分 NDS ライフは多少いい具合になる。
    • だけど、現在のオタ満足度を高めるには「既に持ってるパッケージタイトルを複数本インストールして、カード交換ナシでとっかえひっかえ遊べる」機能だよなーと思っている。ていうかそれ要するに公式のマジコン機能ってことだよね。いろいろむずかしいわなー。制限付きとかでいいから、いつの日かどうにかして実現していただきたい。パッケージ販売という形式にある利点は小さくないと思っているので、そこを捨てずに利便性を上げるには、ダウンロード販売よりはパッケージ販売品のインストールを可にしたほうが正しい気がするのだよな。

とかなんとか。あんま欲しくないけど、Lite が壊れたら次に買うのはこれってことになるのかなーというかんじ。