matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

Twitter 雑感 5

熱中する予定はないし、いまのところそれほどの同時性確認ツールになるとも思えないので(なにしろこのサービスは「ミニ」なのが利点なのだし)、Twitter から摂取する情報量の増大は防ぎたい。といって、フィルタリングのための仕組みや専用クライアントを導入する予定もない。となると、単純に「積極的に add しない」ということになるのだが、これが微妙にいい方法ではない、というのが現在の問題。

このへんの仕組みよくわかってなかったので、ポエマーなひととか SBM のログをダラ流ししてるひととか見た瞬間にどんどん Remove してたよよよ(←これは「そういうのがウザい」というより「おれの想定する用途にそぐわない」というニュアンス)。まあいい。このサービスはなんといっても、是が非でもつながっておく必要のある人間がゼロである点が心地よいのだ。シングルプレイでもライフログ記録ツールとして使えるのだし。勝手に登録して勝手に削除できる気軽さを楽しみたい(相互確証破壊の類義語としての)相互リンク保障とでもいうような湿っぽい契約関係 FUCK OFF。でもまあそれは Leave で十分だったということだな。Remove の必要はなかったのか。

で、それと絡んでる問題が、どうも現状のビューだと「(お知らせメールを辿って)follow されたひとのページを見て、add するかどうか最初の判断で、それを保留した場合に、二度目以降の判断のステップを手軽」「(リストの砂嵐化の懸念から)一旦は remove したんだけど、砂嵐が終わったら元に戻しておきたいようなひとが居た場合に、それを確認するのが面倒」ってのがあるかなと。具体的には、

  • Followers であり、かつ Friend ではないメンバを抽出表示する画面
    • ≒「follow されたあと add しなかったリスト」と考えることができるので、再考するときラク
  • 自分の Leave 履歴を表示する画面(おれの場合 Remove しちゃってるんだけど)
    • ≒「一時的に購読から外したけど元の状態に戻ったらまた読みたいリスト」と考えることができるので、再考するときラク

があればいいのか。

あとは、時系列順だと更新少ないひとのステータスが埋もれてしまうので一人一件のビューがあればいいなと思ったが、それは Firefox の機能拡張のやつかなにかで実現可能とのこと。そういや入れたあと速攻消したんだったっけなあれ。