歴史のくずかご
読了。やはり手のひらに汗をかいた。どうやらおれにとって中里一氏の作品はそういうものであるらしい。
あと、関係ないけど、おれは「フリクリ」の漫画(上田ハジメ氏作)やアニメ(GAINAX 制作)がどちらかといえば好きで、しかしそういうもののそのものに金を支払ってしまうのはなんだか違うんだなあという気分を持っていたよな当時とふと思った。でも上田ハジメ氏には金を支払っておきたいので漫画は買ったんだな。あれは読んで持ってていい漫画だったが、おれがその漫画を持ってるっていうのはへんな気がしたので、今はフリクリの単行本がどこにあるのかおれは知らない。アニメの DVD は、Nさんに借りて見て、おもしろかったが、やっぱりあれは買わないでおいて正解だったと思う。借りて見ることができて一番よかった。
ほんと関係ないなこういう話は。べつな機会に思い出すべきだったような気がする。