最近のインターネット
最近の話ではないんだけども。40 歳おっさんオタコピペ兵問題(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20090112#p2)について答え合わせすると、
- 人間はべつに(当人の主分野についても)標準的に妥当な意見を言えなくてよい。
- 常に誰かからみて痛い人間であることを怖れるのは、どっちかっていうと若年オタの問題なので、おっさんには無関係。
- ローカルな友人が居なくなり 2ch まとめサイトが情報源になるのは問題だが、2ch まとめサイトが偏った情報を発信しているサイトであるか否かはこの件に関して要点ではない。なお、2ch まとめサイトのかわりに Twitter 観測範囲を情報源にしても、標準的ではないという点では同じ。
- 2ch まとめサイトが情報源になっていることの問題は、それが偏った意見であることではなくて、その偏りがどういう発信者からみた視点であるかが追跡できないようになっていることにより起きる。で、Twitter 観測範囲により偏った情報源を編み合わせて作られる視界は追跡可能であることから「よりマシな選択肢」であるという言説は成り立つ。
- オタクの濃さは、むしろそうした追跡可能の極端な偏りを、なぜかわりあい標準的な見解の近似値になるまで多方面から摂取し続けた結果として立ち上がってくるものなので、追跡可能なローカルという部分にこだわって情報源の移し替えをし続けているぶんにはけっこうアンチエイジングできるはず。
- 最初から標準的な見解みたいなのを欲しがるようだとオタクではないし、極まった挙句なぜか標準的な見解に近付くその途上にあるオタクの見解は、ふつうは偏ってて当然と。
とかなんとか。