matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

iPhone 近況

  • おれの場合 iPhone 以降に免許取って、カーナビもついてる車だけどほぼカーナビ使わずスマホ地図だけで済ませており、カーナビの良さがわかっていない。いや車線の誘導や看板などの目印ガイドなど、カーナビの優位はまだあるとは思うけども。それに頼る必要があるほど、見知らぬ都市部・繁華街を運転する機会が多くない。
  • というか、おれの場合免許持ってない頃から、とにかくカーナビの画面がキライだったというのがあるので、バイアスかかりすぎかなあ。画面更新がガクガクすぎてて、その一点にむかついてたんよね、iPhoneGoogle マップ(←当時まだ Apple マップはなかった)の、現在位置に応じてヌルっとスクロールは感動的ですらあった。ただそれだけでいいんだよと。
  • あとまあ単純に「音声ガイドに従うと道を絶対に覚えない」という感覚があるのでなるべく地図は事前の経路設計のときよく見といて音声ガイドは参考に留めるとゆー手癖もあるか。じぶんの座標を知り、何と何がどういう位置関係にあるかという認識は、時間においてもそうだし空間においても極めて重要だと思うんよね。それこそが世界だということやからね。自分で経路を認識しない移動は空間認識の時間への置き換えであり、移動は単なるロード時間になる。あるいはオブジェクティヴに向けて走り続ける FPSラソン競技だ。
  • 公共交通機関ならともかく、自分の体力使っての移動でロード時間化を促進するのはいただけないし、というか自転車と違い自力に拠らない自動車の移動は、ただでさえ移動を距離の問題に落とし込むし、そして距離は時間のことなんだよね。それが自然なんだけど、なんか怖さみたいなものもある。
  • ちなみにスマホと自動車の相性は、都市部電車移動などよりはるかに高いと思っている、なぜなら都市部ではスマホのバッテリ気にしないといけないけど自動車なら充電しつづけながらはしるのでガソリン切れるまでバッテリ切れる心配がない。人間にとってはそうでもないけど、自動車にとってなら、スマホウェアラブル PC だ。