matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

Wii 近況

Wii

というようなわけで Wii イレ効果で「約一年ぶりに Wii電源ケーブルをぶっさして、かつ出力をコンポジットから D 端子ケーブルに交換する」というビッグバトルをサクッとクリアすることに成功。思えば、D 端子ケーブルを購入したタイミング以降自宅の Wii を起動していなかった(=ケーブル交換タスクの心理負担が Wii 起動を億劫にさせた)わけよな。新たなモチベーションを獲得するまで随分時間をかけた。あとべつに電源ケーブル抜く必要はなかったじゃないかという話もあるが、「メッセージが届いて本体ディスク挿入口が青く光ってるのがうざい」問題は…べつに設定で OFF にできるのでいいとして、「Wii を起動していると、うちの無線 LAN アクセスポイントがしばらくするとフリーズする」という問題が解決できそうになかったのでやむなく、といったところ。任天堂社製品はバッファロー社製品と相性がいいらしいんだけど、そんな理由で我が家のネットワークのバッファロー汚染を許すわけにもいかず。Wii 再起動からこっち、とりあえず問題は起きていないが、やっぱりなにかあったときは Wii についてはネットワーク接続を諦める方向で対応予定。いまなら確か有線 LAN 接続キットも出てるはずなので、ダメもとでそっち試してみるのはいいかもしれない。

で、ひさびさに起動したもんだから、ついでにダッシュボードまわりを更新だとばかりいろんなサービスを一気に増やしてみたので、だいぶ賑やかになった。ざっとインプレ。

  • インターネットチャンネル(正式版)
    • WiiOpera。一昨年末の時点では体験版だったので、正式版にアップグレード。けっこう操作感よくなってる。B トリガ引きっぱなしでひっぱりスクロールとか。改めて「けっこう web 見れるなあ」という感想。まあこんだけネット端末いろいろもってんだから、わざわざ Wii で見ることはないんだけど、PC 使わんとかネット情報に大して依存しないとかそういう生活ならけっこう大丈夫そう。WebTV とかが目指したところってこのへんだったんだろうなあ感。STB という用語にのっかる機能も、時代と共にかわってゆくのだなー。
    • はじめて WiiRimohttp://rimo.tv/)につないでみて「なるほどこりゃ便利だな!」と思った。YouTube なので画質がアレという問題はあるけど。つけっ放しでなにも操作しなくていいというのはいい。
  • みんなで投票チャンネル
    • 自アン民としてアンケートサービスは厳しく点検せねばなるまい、と思ったけどわりあいどうでもいいかんじだった。二択だしなー。お行儀いい。投票と、アンケート結果の予想ができて、そこいらへんでマジョリティ安心とマイノリティ個性をいい具合に経営できるかんじに作ってあって現代病っぽい。
    • いっそ項作成自由の「みんなでアンケート作成」とかつくってくれんか。アンケート機能がむずかしいなら「みんなのセガ BBS」とかでもいい。無理だ。
  • テレビの友チャンネル
    • ソーシャル TV 番組表サービス?リモコンと連動してもいる。地域年齢性別で抽出かけたりもできるっぽい。が、どう楽しむものなのかよくわからん。リアルタイムでアニメ以外の TV 見る機会とかほぼないしな。オリンピックとかサッカーとかくらいか。
  • みんなのニンテンドーチャンネル
    • Wii 版のマーケットプレイスみたいなやつ。たぶんこのチャンネルは目玉だろう。任天堂からのおしらせや、WiiNDS 対応ソフトに関するムービーなど。ストリーム配信で画質はイマイチ(見終わったあと TV みると「うわー地上波って画質いいわー」て思うかんじ)、なんだけど Wii の主要想定環境(コンポジット接続)ならべつにこれで問題なさげ。

で、ざっと触った感想としては、結構いいな Wii。ひまをつぶせるポテンシャルはある。「みんなのニンテンドーチャンネル」を主軸として各チャンネルをつまみ食いするスタイルで、毎日起動するモチベーションを持てるし。旧世代機の時代にこれがあったら完璧以上だったよな。ということは、現代でも通用するだろう。ちょっと気になるのは、各チャンネルのメニューの基本配置とかがバラバラなあたりだが(ダッシュボードに戻るボタンの位置とか)、このへんはゲーミングインターフェースと単なるインターフェースの中間を、ゲーム側のデザイナのひとが探り探りしているかんじなのかな。ちょっと筋は違うけど連想でいうと、wip3out のメニュー画面とか当時「なんか flash とかのデザインっぽすぎてゲームっぽさが足りない」みたいなかんじだった思い出が。