matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

Forza Motorsport 2 三画面体験会

行ってきた。おもしろかった。疲れた。

  • 三画面はいいかんじだった、が、環境に慣れる余裕がないため真ん中の一画面以外に目をやる余裕が。
  • ハンドルのフォースフィードバックはよさそうなかんじだった…が、これもプレイ時間が短くてよくわからず。アクセルとブレーキはけっこう頑丈そうだったが、靴ごしの感触なので部屋プレイでどうかはよくわからず。あと、おれの体格だと座席とハンドルの位置関係がかなり窮屈だったのだが、調整時間がもったいなさそうだなと思ってそのまま。
  • ハンドル部分にアナログの LR 部分がついていないようだったので、ハンドルを使う以上アクセルブレーキは必ず使わなければならないようだった。これだとあぐらプレイでハンドル使うのは無理そうかな。一応ハンドル買うんだけど、おれの環境での使用は諦め気味。
  • コースは鈴鹿固定の二周設定。マシンは GT だと思うがよく知らん。とにかくにも市販車ではないモンスターっぽいかんじのやつ、の中から選べる。走行アシスト機能の ON/OFF は試遊者がかわるたびにどうするか聞いていた。
  • たぶん鈴鹿はほかのゲームでも見慣れたコースだし車オタに見比べてもらう材料として適当という判断だったのだろうけど、逆に見慣れているので走っておもしろいかって言われるとおもしろいけど新鮮さはいまひとつ。
  • 車はモンスターなかんじなので速いしよく曲がるし非日常的。そりゃ鈴鹿をかっ飛ばす車だものなー。けどモンスターマシンをリアルにシミュレーションされて試遊会で延々並んで 5 分弱いきなり本番、というケースだと、実際まともに操れているひとはほとんど居なくてみんなクルクルスピンしまくりで最後までレースっぽく走れているひとはほとんど居らず。そりゃきついわなー。
  • というようなわけで、三画面の体験会ということであれば、鈴鹿を本気で二周みたいなんじゃなくて、わりあい短めの風光明媚なサーキットで 3,4 周、車は一般車に毛が生えた程度のやつで、適当にゆるくズリズリ滑ったり回ったりしながらコース覚えて最後の周回はある程度綺麗に回れて終了、くらいのほうがよかったんでないかなと思った。

でもまあ、鈴鹿で三画面でこの精度、という迫力から、開発チームの「我々がどれくらいの勢いで SEGA 社の Ferrari F355 Challenge の三画面筐体をリスペクトしているか理解できたかね!」とでもいうよーなオーラは非常によく感じることができたかなと思った。

Q: じゃあ、やるべきことを達成できたと思う?つまり、F355 Challenge を超えるゲームになったと思う?
Aaron : フォースフィードバックForza 2 で対応したから、シミュレーターに必要なすべての面で Ferrari F355 Challenge を超えるものに仕上がったと思っているよ。唯一、到達できていないのは全体のパッケージ、筺体だね。でも、どんな人でも基礎から学んで、プロフェッショナルなレーシングドライバーになれる下地は Forza でも提供できるようになったと思っているよ。Forza をプレイすれば誰でもプロレーサーになれる、って訳じゃないけど、きちんとレーサーとしてのトレーニングを受けて、Forza で練習をすればドライビングテクニックを大幅に向上させることができるはずだよ。Forza でいろいろなことを学んで、それを実際のレースで生かすことができれば、とっても安いコストでライバルに差をつけることができるよ。

いい話すぎる…。