matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

ラノベ話

ゲーオタ兼アニオタ兼ラノベオタのひととラノベ関連の薄い雑談。

  • ラノベ趣味は案外高くつくという話
    • 一冊二時間程度で読み終わって単価は 500 〜 600 円程度。とにかくすぐ読み終わるし冊数も多いので、どんどん買ってしまう。結果、出費は嵩み本の置き場所にも困る。
    • ゲームと比べてリプレイバリューが低い。オンライン RPG とか月額 1,000 幾らとかで何十時間も潰せる。
    • アニメの DVD や漫画本と比べるとそこそこ。同程度のリプレイバリューとして、DVD は高いので出費で勝負になり、漫画はラノベより早く読み終えるので時間消費で勝負になる。
  • ラノベも月定額で読み放題とかそういう制度でよくね?
    • そうなったらいいかもだけど、インフラの問題が。現在の科学力では携帯電話ってわけにもいかない。モニタで読みたいもんでもない。
    • 関係ないけど、いまどきの若オタとかになると、もうエロゲーラノベの違いって縦書きか横書きか程度の認識しかなかったりしないかね?
      • なめんな。若オタは性欲のプライオリティ高いんじゃ。
    • ゲー専のデジタルキッズどもと違って紙オタには量り売り的な私有欲の充足もあるので単純ではない。
    • サービス終了と共にアーカイブを参照不能になってしまうリスク。モノはなくならない限りアクセスできる、という単純さゆえに信頼されている。
  • 漫画喫茶でよくね?
    • いや漫画喫茶だと二時間で一冊読み終わるうちに一冊買える値段かかっちゃうかもだし。おもしろいシリーズなら再読可能性がゼロではないし。
  • ラノベ貸本屋どうよ?
  • シェアワールドとかもいいけど、なんかもうちょっと違う形態のラノベ的な物語世界の売り方ってないかね?ADV のようでもありつつ、そこまで厳密でもなく、もうちょっと好き勝手なかんじの…。
    • 「なんか数人集まる」「一人がとりあえず一本書く」「みんなで読む」「ここはこう描くべきじゃないかね、というような部分があると、別のひとが好き勝手に途中から途中までを書き換えたりする」「分岐が再合流しないようなら、そのまんま別のオチまで描ききったりする」「途中で書き散らかし放置とかもアリ」「シェアワールド的に別の基点から出発してもよし」「というかスタートを変えて、途中から合流させてもよし」「それらすべての編集履歴を記録しておく(Wiki ライクな?)」「で、そういうプロジェクトファイルみたいなものをビュワーつけて売る」「さらに、ユーザもそれを好き勝手に編集できるものとする」
      • おもしろいひとがやればおもしろく、つまらないひとが混じるとつまらなくなる、というだけの話になるなそれは。
      • つまり意味がないな。
      • ていうか「編集履歴を読むのがおもしろい」とかその類の、マイナーにマイナーに進んでいくしかないよーなのは、広がってるようで閉じてるよね。脚注がゲームブックになってたりする系。