matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

ファミコンウォーズ DS - 機械化 vs 人海

ファミコンウォーズDS

対戦。基本に立ち返ってソラマメ島。設定はれいによって索敵だけ ON。まあこれくらい狭いマップなら OFF でコンパクトに対戦するのもアリかというかんじだったけど、いちおうそこは無線通信であることは活用すべきだし。「歩兵スキーならドミノ使ってみれば」と言われて、そういえばそうだなと思ったので今回はドミノをメインに使うことにした。ドミノは、あんま覚えてないけど確か歩兵系ユニットがべんりに使えるようになるショーグン。あと占領速度がほかのショーグンより速い(結局最速でも 2 ターンかかるのだが、占領率修正がかかる関係で多少兵力を削られた状態からでも強引に占領してしまえる)。ブレイクすると歩兵系ユニットの移動速度が上がったり、残数 1 の歩兵でも都市を一発占領可能になったりする。かなり反則気味の性能だが、そのぶんブレイクゲージの溜まりが遅かったり歩兵以外のユニットの直接攻撃が下手だったりした、ような気がするけどあんまり覚えてない。まあとにかく歩兵万歳ってことだ。相棒をどうするか悩んだけどよくわかんなかったのでハチにした。戦力補正に特徴はなかった気がするけど、武器を安く買えるってのと、あとブレイク中工場以外の支配都市からでも武器が生産できるという反則技を持っている。でもどうかなー使うかなー。ソラマメ島って狭いのでドミノの強キャラっぷりだけで十分通用しそうな気がする。まあよくわからん。

  • 序盤。レッド軍で先攻。もちろんバズーカ兵を絶えることなく次々生産して前線へ。ソラマメ島は一画面に収まる左右対称マップで、北側にある中立都市をどう押さえるかが序盤の勝負。敵ショーグンにはイワンが居るので資金力を背景に高額兵器を量産してくるものと予想され、占領都市数では絶対にリードしなければならない。
  • バズーカ兵先行で、ブルー軍側に一歩寄った位置にある中立都市を占領することに成功。ここに楔を打てたのは大きい。二歩寄ったところの都市も占領したかったが間に合わなかった。まあよかろう。さすがにその距離になってくると十分にサポートできないうえに、敵ロケット砲の射程に入ってくるので維持が難しいし。あとショーグン交替してハチの出番のときにロケット砲を生産して前線中央の都市上に送っておくことで、ロケット砲陣構築でも先手を打つことができた。さらにロケット砲の前面にバズーカ兵を押し出して敵歩兵による直接攻撃を警戒。歩兵を山の上に置くのは索敵とその向こうにある敵都市へのリーチの意味もあるので一石三鳥だ。これで序盤中間地帯の押し合いは、ブルー軍側の街道沿いに固定できそう。今回はかなり優勢に進めることができている。
  • ていうか基本的にバズーカ兵とロケット砲しか作ってない。たまに軽戦車とか申し訳程度に作ったりするんだけど、ドミノは歩兵系以外のユニットが弱いからな。あと車両系は歩兵と違って山岳地帯を直線的に抜けることができないので、ソラマメ島のように小さなグネグネ道路マップでは運用面で手間がかかる。割り切って戦うことだ。
  • 中盤。山脈を挟んでの砲撃戦は始終優勢。こちらの射程にはなかなか入ってこないが、そのぶん行動を制限できているということなので十分以上の成果。山脈を越えてバズーカ兵で敵都市を占領するそぶりを見せて誘い出し、適当に敵を消耗させる。こちらのペースだ。北側の中立都市地帯もかなり安心して進めている。山越しのロケット砲があるのでなかなか進軍はできないが、占領都市数で勝っている優位をそのまま堅守、さらにこちらからプレッシャーをかけ続ける。安いバズーカ兵を量産しているので手数では常に勝っており、マップの右半分に敵ユニットを一歩も入れない状態。南側にこちらのロケット砲陣が利いてるので敵はなかなか北側の戦力を補充できないというのもある。すべてうまくいっている。さらに島の北岸に森林地帯があるんだけど、一応ここに敵の伏兵が居る可能性も考えてスイープした。で、偵察車が居たので排除。
  • なんでこうプレッシャーをかけられるのかといえば、ドミノ使ってるうえにさらにフォースで「ドミノマーチ」を装備しているため。この状態で兵力フルの歩兵ユニットで都市に占領を仕掛けると、次のターンに 1 でも兵力が残っていれば占領を完了できる(つまり一度こちらに占領を仕掛けられると、敵としては絶対にその歩兵ユニットを全滅させなければならなくなる)。なので、適当にバズーカ兵を押し出しているだけでもかなりの圧力になるし、実際に占領に走らせれば敵はその対応に走らざるをえず、自分のペースで用兵できない。我ながらひどいなこれは。今回はキャラ差で勝てるかも。
  • 終盤。なかなかゲージが溜まらず苦労したが、タッグブレイク一発でほぼ勝負が決まった。バズーカ兵の移動力がドカっと増えたので一気にラインを押し上げ、中間に居た敵ユニットをすべて蹴散らしながら敵側の山脈線まで侵攻。北側奥の敵ロケット砲陣の構成も視界に入ったのでこれを叩き半壊、中央のブルー軍側都市は一発占領。あまりに圧倒しすぎてハチが工場以外でも武器生産できるのを忘れていた。もうどうにもこうにも。次のターンでブルー軍は、残存戦力の修理費だけで所持金がほとんど尽きてしまう状態になり、21 ターン目で降伏。

勝った。今回は敵のドミノ対策が不十分だったこともあり、初期の時点でもうだいたい勝負が決まっていたかも。完全左右対称マップは先手有利になりがちだし。敵は高価な機械化部隊を中心に押してきたが、結局こちらの大バズーカ軍団のマッシブ感を押し返す力がなかった。

次はおれもイワンとか使ってみたいかな。