matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

なんでもコミュニケーションの媒介にしてしまえば道理が引っ込む

花見 | 070401

権利侵害もカジュアル化してしまえば不良の美学とかホモソーシャルキンタマ協定的なノリでなくなり、人海で押し寄せればバルカン砲据え付けた要塞も落とせるの理論みたいな。犠牲は多少出るんだろうけど確率的なアレってことでひとつみたいな。トイレでこっそり煙草を吸うのはあくまでピカロの方法論で、正規 vs 不正規戦みたいな話ではないってことかな。Web2.0 は権利構造の再構築という意味合いも持っているようだが、消費単位からはなかなか全体が見えない。群集を押し立てて前進するかんじか。なるほど IT による革命か。web2.0 マーケティング大勝利!とかところどころで旗振ってるひとも居るわけだしな。よくわからんが群集にはコミュニティを、先導者にはプレゼンスを、業者には利益を、というギブ&テイク感?ホームページが家だとすれば、書を捨てて出る街が web2.0 ってことなのだろうかな。まあ街にはいろんな貌があるってことだな。

旋光の輪舞 Rev.X

パッケージは家にあるんだけど、ボリュームというよりシステムへの没入のための敷居の高さで面倒そうだなと思って遊んでなかったんだけど、「TONY HAWK'S PROJECT 8」にも触れてみたわけだしとがんばってあそんでみた。うあー。なるほど。バーチャロンというかサイキックフォースというか。ここに己の射界を絞り込んでいけば楽しめるってのは理解できる。けどちょっと今その余裕が。そういや昔ゲーモク氏がゲアンのひとに薦められていやーやればおもしろいんだろうけど大変そうだし的な反応をしていたっけな。ティンクルスタースプライツのことはあまり思い浮かばなかった。どうもガードキャンセルに対する考え方はバーチャってより鉄拳的な思想に近いように感じられ、まあそこはやりこんでみないと本当のところはわからないのだが、なんでもすぐにキャンセルできなきゃ不満だよ文化圏のおれには(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20050228#p1)、ちょっと合わないのかもなと思った。そしてどうにもオラタンがあそびたくなった。マーケットプレイスダウンロード販売してくれまいか SEGA 社。けどオラタンなー。8 方向それぞれ 2 ボタン+センター 1 ボタン(START) のデジタル入力は、360 パッドだと数自体は足りてるけどやはりアナログキーでデジタルスティックを代用するのはむずかしいよな。となると DC 版の操作系ということになるが。まああれでもいいか。オラタンが満足に遊べて Live 対戦もできれば。いやそんな妄想の話など。センコロ遊んでるんだし今。

Gears of War

ひさびさにすごいやつと当たった。チートしているわけでもないのにスコアダントツ。WARZONE の GRIDLOCK で 19 勝先取の長丁場、敵味方そいつ一人に振りまわれれる展開になった。戦法や武器にこだわりはなく、なにやっても強い。こういうやつを戦争機器っていうのだろう。幸いおれは味方だったけど、敵になったほうは不運としかいいようがない。一人でトータル 50 弱くらい殺していて、覚えている限り死んでたのは 3 回くらい。どんどん突っ込んでいくのに弾がそいつを避けて通っているかんじ。判断が早すぎて味方もフォローできないが、そもそも味方のフォローに頼ってないので問題ない。ワンマンアーミーとして死なない工夫のすべてをやっているかんじ。スコア 10-1 になった時点で相手チームは一人抜けて三人になった。もっと抜けてもおかしくなかったけど、そのあとこっちも一人抜けて 3-3 で最後まで。結局 19-1 でチームは圧勝。

でそいつがすごかったのがマッチの最後のあたりになにかボヤいていて、なんだと思ったら「L トリガが壊れてる」だと。ウメハラかよおまえ(http://members2.jcom.home.ne.jp/monmon999/kikanai.html)。中盤で遠距離のヘッドショットバンバン決めてたのに、あれ aim せずに撃ってたのか…。