Podcast 近況
- ピコキャスおまけ収録のほう、志の話が聞けたのはよかったし、あとキャンクラがわりとポジティブに語られていたのでよかった。あと miyaoka 氏のポジティブな貪欲さみたいなのが好ましいことだなあと思った。
- なんというかキャラの反応がガチャガチャしないようにゲームデザイン自体を丸めてあるタイトルは、工芸品的に「うめええー!」てなる反面マッチョ的には「あ…そこ戦わないんだ…」てなる。欧米の荒削りなシステムは荒削りだが戦っているし 5 年 10 年経つとかなり景色が変わる。
- まあ「COD の主人公がドアを開けないこと」みたいなのをわざわざ話題にあげるらへんとか、志の高さの副産物よなーとしみじみ思った、など。西欧列強の志の話も、どちらかといえば終わりが見えてきたかなーというかんじではあるので、いまそういう話が聞けるのは心強かったというのもあるが、しかし 00 年代前半らへんに痛感した「アメリカのナンバリングタイトルは、ストーリーの何番目という意味よりも先に、システムのバージョンという意味なんだ」みたいなことを思い出した。「この谷を開拓したので収穫を見込めるぜー!」みたいなのもかなり力強いんだが、「この荒野の先にフロンティアがあるぜー!」てドデーンとマイルストーンを置く、みたいなのも力強いよなー。
- また Podcast 登録を増やしてみた。
- 漫画系の podcast て漫画帝国しか知らないので、今度登録してみた退屈食堂にはちょっと期待している…んだけど、なんかこのー、居酒屋小芝居からの本題への移行感が妙に気恥ずかしくてきになるー。
- ゲームモゴモゴ、Podcast でちゃんとセクション切ってるやつはじめてみた。すげえ。
- セクション単位で頭出しができる。まあおれの場合結局ダラダラ聞くわけなのであんま意味ないが。