最近のよしなしごと
- 言い訳は自分も悪いんだが仕方が無い事情があった、で、申し開きは誤解や無実の罪などに対する弁明かー、なるほど。
- 「すみません」は謝罪したところで取り返せませんと言ってるだけでべつに謝ってねえよな、という気がしてしまうし、「申し訳ありません」も弁解も弁明もあたしませんというだけで謝ってねえよな、という気がして、なんかちゃんとひとに謝るときどうすりゃいいんだと思うことがあって。
- まあ「お詫び致します」か。
- あと「ごめんなさい」も相手に寛容さを要求してるかんじで、謝るっていうより偉そう感がある気がして気になる。へりくだりつつごめんなさいで通すには「御免なすってくだせえやし」みたいにするしかないんじゃろうか。あと個人的には「すみません」を御免なさい的に(謝ってんだか偉そうなんだかようわからない的に)使う場合「すいません」と書くようにしている。
- 細かいけど「すみませんでした」みたいに過去形で謝ると「現在はすまなくないです」と切断してるニュアンスを与えかねない気がするので、ほんとに謝りたいときには「でした」はつけないようにしている。「あんときはやらかしちゃったけど、済んだことだからもういいですよね」と言ってると受け取られるリスクがあるっていうか。つまり「すみません「でした」」は、済まない、のにもかかわらず、済んだこと、というへんな印象になるんじゃないか、という。