matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

シリーズ SPAM vs 人類 - 最近の SPAM

  • 結構前からだが、goo メールの SPAM フィルタの効果があまりなくなった。というか SPAM 観察用に残してある古いアドレスには、フィルタを透過してドンドコ SPAM が届くようになっている。これほっといて自動削除かかる前に迷惑メール隔離ボックスぶんだけで受信箱の容量オーバーになったらおもしろいなーとか思っているが、まあさすがにそれはないか、むかし 6MB とかだった goo のフリーメール容量も、いまでは 25MB とかあるし。
  • でもこのサイトで使ってるアドレスをはじめ、web に公開する際簡単な対策をしてから(@ をべつの文字に置き換えるなど)出してるアドレスには滅多に迷惑メールは届かない。メール収集 bot への予防が、サイト管理などをするうえでの最も効果的な SPAM 対策てことよな。受け取る際のフィルタリングは後手の策というか。
  • 後手最強といえば GmailSPAM フィルタだが、たまに有意なメールが迷惑メールボックスに分類されてしまうので完璧とは言いがたいかんじになってきた。あれはなぜなんだろうと思っていたが、もしかしたらあれかなー SPAM やウィルスメールのヘッダ偽装とかに使われたひとのメールがフィルタに引っかかったりとかしてるんかな、想像だけど。
  • 一時期うるさかったはてなダイアリへの SPAM トラックバックも最近は落ち着いている。おれの場合 SPAM 以外のトラックバックも非表示にしているような web 1.0 人間なので、トラックバックはべつにどこから飛んでこようがスルーするだけ…なのかというとそういうわけにもかんというか、はてなの場合トラックバックは「公開 / 非公開」は選べるけど「受け付ける / 受け付けない」というオプションはないので、公開していなくとも一応トラックバックは処理としては受け付けてしまっているのだ。それがなんとなくきもちわるので、一応「あーまた SPAM か」と思ったら消すようにしている。
  • SPAM というわけではないが、最近気になるのは web 広告の下品化かな。「稼げる!」とか「金になる!」みたいなのが目に付くようになった。まあ広告収入モデルも取り入れている無料サービスを使ってるぶんに、広告を眺めるのは使用料ぶんの情報受動摂取ということだから、べつにそれ自体は致し方ないが、なんかちょっとゲンナリしてしまうような文面がな。けど逆に考えれば、そのような広告が出てきたってことは「ストレートな文言じゃないと厳しくなってきた」または「よりストレートな客層が増えてきた」のどちらかということかもしれず、まあこれも時代の波というやつかなとも思える。
  • Twitter でも広告業者っぽいアカウントをいくつか見るけど、Twitter みたいな自由に remove できるシステムで効果あるのかな。まあ、あるのか。気軽に add する文化圏だと、いちいち remove するのめんどくさいひととか結構いるんだろうしな。