matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

虚をつく練習

空 | 070107

オタというかおれの話だが、全般的に他人の虚を衝くのが苦手だ。好きでもない。理由のあたりを掘っていくといろいろ自分バトルができておもしろいのだが、まあそれは置いといて、最近わりとこの苦手で好きでもない「虚をつく」のトレーニングをやってみている。

  • バスに乗る
  • なるべく前の座席に座る
  • 自分が降りるバス停が近くなる
  • 「次降ります」ブザーの間合いバトル発生

誰がブザーを押すのかバトルの間合い読みは、ただでさえむずかしい。競技化してもいいんじゃないかと思う。ただしそこには「機械仕掛けと人類の美意識の融合を数値化する」みたいな曖昧な感覚が絡んでくるので、なんだろうか、オリンピックでいうなら冬季向けの競技といえるだろうか。前の停留所でドアが閉まった瞬間に早押しするのはフライング、未熟である。次の停留所のアナウンス直後にもコンフリクトが生じるが、ここでの抜け駆けもまた不粋。停留所間の中間距離を過ぎ、行程の 2/3 から 3/4 にかけて降車客の「気」が一斉にブザーへ集束する、その瞬間の和合がすばらしい。

座席は後側が絶対優位。最後部などは車内すべての乗客の動きを見てとれる。逆に前列ほど不利。なにしろ敵手が居るのか居ないのかさえわからない。振り返って確認するわけにもいかない。脳内の敵と脳外の敵が区別できないという高度の戦場。自分より後ろの空間が広ければ広いほど、脳が後方へ拡張していく。背中ごしの闇の領域に幽鬼たちがうごめいているイメージ。己の中のそういったイメージと格闘し、己の外の敵にも勝利する、という高レベルの目標を見据えた訓練。これが熱い。なにげなく、決して素早くなく、当たり前のモーションでありながら先駆けることのできない、そういう挙手→ブザーを鳴らすアクションを達成したい。でも「完璧だ!」と思ったブザーのあと、実際降りる客がおれ一人とかだったりするとちょっと空しい。まあいい。男子が外に出れば七人の敵が居るというが、あれは要するに男子が XBOX Live! につなげば即座に同時八人対戦開始ということであり、バス乗り合わせは XBOX Live! と違っていい具合にマッチングされないので、競技参加メンバゼロの場合脳内 bot で七人ぶん埋めときました、というような理解で。まあバスの乗り合わせが true skill でマッチングされるような社会ってのもイヤか。