LUMINES LIVE!
おもしろいが、パズルゲーなので上手くなるために何度かブレイクスルーを経験する必要があり、歳食ってくるとなかなかその流れを自分で生み出すことができない。数こなしていればなんとかなる、というのがゲーム体育会系の考え方だが、最近の「よくできた」パズルゲーって「思考を放棄した途端にスコアを稼げなくなる」系と言い換えてもいいので、慣れないうちには考えることを止めるわけにもいかない。
ルミネスは一応音ゲーでもあるのだから、じゃあ気分を変えるために XBOX 360 の機能を活かして BGM を変えてみるか!と思って IDOLM@STER とか Sampling Masters とかそこいらへんの適当に本体に取り込んである音源で遊んでみた…が、音ゲーだけに SE が固有の BGM に最適化されていてへんな具合になってむしろスコアが落ちた。ちゃんとやらないとダメか。