matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

おいでよ どうぶつの森

どうぶつの森

金曜からほとんど電源切ってないので総プレイ時間としては相当遊んでいることになる。といっても大半は開門放置なので実プレイ時間は一日 3,4 時間程度か。それでも十分長い。ふつうゲームを 3,4 時間も遊ぶと疲れきってしまうものだが、このゲームの場合遊ぶといっても大したことやってるわけじゃないので疲れない。そのわりに時間だけはやたらと早く過ぎる。気がついたらもうこんな時間かといった按配。おそろしく無意識に時間吸われるゲームだ。

TIPS とか雑感を思いつくままメモ。やりながらなんとなく思ったことや確認取ってないことばかりなので、間違ってる内容もあるかも。

  • 花のうえを走ると花は散ってしまう。花の上を通るときは歩きで。特によその村に行くときは注意。
  • 花は水をやらないと枯れるらしい、が、ほっとけば自然とランダムに生えてくるようだ。花の効用は不明。住人の満足度とかに影響してんのかな。
  • 雑草はこまめに抜いといたほうがいいらしい。けど面倒なのであまり抜いてない。
  • くだものは三日くらいでまた実る。
  • くだものを埋めれば木になるが、育たず枯れてしまうこともある。土地の質とか、周囲に植わってる木との位置関係とか密度とか関係あるかも。あと、ビッシリ密集させて植えると必ず失敗するようだ。一マス空けとけば大丈夫かな?メッシュ状に植えれば見通しも利くか。とりあえずは格子状に植えてみて果樹園計画。
  • 村の住人は、門が開放されている状態だと外を出歩かない。家に行けば居る。よそ者が来るとひきこもっちゃう村って西部劇っぽくて感じ悪いなと思わなくもないが、おれの場合村名がインスマスなのでそれはそういうもんだなと自分で納得しやすいっていうか。
  • 役場での手紙保存や博物館への寄付は、オフライン状態でないと受け付けない。
  • 釣りは、ウキが沈んで水音がした瞬間に A ボタン一回押し。レア魚ほど入力タイミングがシビアらしい。
  • 近くに走ってるひとが居ると、魚は驚いて逃げる(消えてしまって釣れない)。釣りの獲物を探すときは歩きで。
  • 村に初期状態から自生しているくだものは売店で 100 ベルで売れるが、初期状態で自生してないくだものは 500 ベルで売れる。また、自分とこのくだものもよその村(じぶんの村とは違うくだものが自生してる村)にもっていけば 500 ベルで売れる。つまり初期には、自分とこのくだものを目一杯持ってよその村へ行って売り、よその村のくだものを目一杯持って帰って自分の村で売る、という繰り返しによって莫大な富を築くことができる、が、それだと相手の村にまったくメリットをもたらさないエゴプレイなのでたぶんトータルではおいしくない。あまり慎重にやんなくても適当に win-win な関係は築けるのでそうがっつかなくてもいいかんじというか。共存共栄共存共栄。
  • 仮に、村に自生していたくだものの木より別のくだものの木のほうが多くなってしまった場合、買い取り価格って変動するんだろうかとか疑問が生まれなくもないが、当座そういう事態にはならんだろうから心配していない。
  • 自分の村の商店が改装等で閉まってる場合、よその村に行けば開いてる商店で買いものができる(かもしれない)。けどその村のプレイヤが欲しいものを買い占めちゃうとかんじわるいので、いちおう一言確認したほうがよさげ。
  • どの村でもお店の営業時間帯は同じ(08:00-23:00)なので、自分の村で閉店したあとは、どの村にいっても店は閉まってると考えてよい。…というあたりで、NDS の本体時刻設定を数時間程度ズラしておけば、ネットワーク中に早朝 or 深夜営業のお店を作れるってことかなーと思ったりしたが(自分とこの村の商店の閉店前にお魚を売り損なったプレイヤも大あんしん!)、ネットワーク間の時差がアイテムにどういう影響を与えるかわからんのでまだ試してない。
  • 借金は返さなくても利子つかないのでどうでもいいが、返済し終えないと増築ができない。で増築するとまた借金。というか、これ本質的には「建てた家の借金返済」じゃなくて「次の増築をするための積み立て」だよな。最大まで拡張したあとの最後の借金は返済しなくてもなんのデメリットもないかも。まあ金の使い道なくてやっぱり返済みたいな流れになりそうな気はする。
  • 重要なアイテムは、自宅の中に置いておけば盗まれない(自宅に置いてあるアイテムは、プレイヤキャラクタ以外取れない)。
  • アイテムが部屋から溢れるようなら棚をゲットしてくればいい。棚ひとつで合計 90 個のアイテムを保存できる(魚以外)。棚の中に棚を収納することも可能(ものの大きさと無関係になんでも入れとける)。ただし、部屋の中にいくつ棚を置いても収納上限は 90 個固定。大きい棚も小さい棚もいくつあっても関係なし。これで当分は安泰だが、ある程度遊んでると棚からもモノが溢れるようになる。一度入手したアイテムは大抵お店でカタログ注文できるようになるようなので、要らないアイテムは適当に売るなりあげるなり捨てるなりするのがよいかんじなわけか。全部コレクションとして溜め込むのではなく、そのとき欲しいものだけセレクトして所持しておくかんじ。
  • 役場のリサイクルボックスにはゴミ以外に不要になった家具等も混じってることがあるので毎日要チェック。もちろん門を開いてると、ほかのひとに持ってかれることもある。
  • 博物館に寄贈済みのアイテムは、一旦預けてからチェックするんじゃなしに、そもそも預けることができないようになってれば面倒がなくてよかったのになあと思うが、ここは無駄な操作をあえてさせときたいところなんだろうかな。
  • アイテムをほかのプレイヤに譲渡したければ、そのひとの村に行ってそこいらへんの地面に置いてくるとかすればいいわけだが、より確実に渡したければ手紙に添付するとよい(そうすれば本人以外触れないので)。そのひとの村の役場まで行けば手紙を出せる(自分の村の役場では、よその村への手紙は受け付けない)。やったことないのでわからないけどたぶんよその村の NPC にも、そうやって手紙を出すことは可能。
  • アイテムウィンドウで、お金の欄をアイテム欄にドラッグ&ドロップすると、指定した金額ぶんをアイテム化できる(それをやり取りすることでほかのプレイヤと金の遣り取り可能)。このへんの仕組み使って物々交換以外の取引もできるわけか。
  • 現在設定している村メロはメトロイド
    • 「ド・ファ・ソ・ラ・シ・ソ・レ・ソ・ド(↑)・ラ・ファ・レ・ミ・−・−・×」
  • メトロイド音は、ちょっと変えるとイースのアイテムゲット音っぽくなるので注意だ
    • 「ド・ソ(↓)・ド・レ・ミ・ド・ミ・ソ・ド(↑)・ソ・ファ・レ・ミ・−・−・×」
  • マリオっぽいのは簡単だがおもしろみに欠ける
    • 「ミ・ミ・×・ミ・×・ド・ミ・×・ソ・×・×・×・ソ(↓)・×・×・×」