matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

火の七日間 第六日

引き続いて(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20110512#p1)。一昨日までに四国 FIX、昨日和歌山→奈良→三重と紀伊半島を通してさらに滋賀→京都と抑えた状況で、今後の戦略可能性を諸々検討したが、埋めといたほうがいいのはこの場合やはり中国地方、の、日本海側という結論になった。つまり、予定としてはこの一連の旅行を終えた時点で、大阪府広島県岡山県、それと沖縄県を残して、ほぼ日本の西側の府県スタンプは完了という状態へもっていく。長距離・長日程の旅行など人生でそう何度も計画できるものではないが、ひとまず考慮すべきエリアを限定できる意味は大きい。というわけで、現在居るのは神戸、兵庫県庁だ。

  • Instagram Instagram Instagram

兵庫県庁は結構コンパクト。都市型県庁ってかんじかね、よくわからんけど。あと県庁の立地として「県の警察本部と隣接している」てのはたぶん全国共通なんだと思うけどなんでだ。書類手続の関係で建物近くないと面倒とかいうアレかね。

  • Instagram Instagram Instagram

あと県庁スタンプが三種あった。さすが神戸。観光都市。都会。スタイリッシュ。ハイアクション。

  • Instagram

さすが関西圏。とかそういうものはスルーして、鳥取県へ向かう。今回の旅行で太平洋も見たし、瀬戸内海も見たので、日本海見ればコンプリートだな。なにかが。

  • Instagram Instagram

海見るまではひたすら山越え。からあげくんにゆずポン味があったよ。昨日は低気圧に追っかけられてずっと雨の旅だったけど、今日は低気圧と逆行しつつ日本海側に抜けたので、ずっと快晴できもちよかった。通りすがりの川が軒並増水してて迫力あった。最初上流のほうへ向かってたのが、山抜けて下流へ向けて水と並走するかんじになって、あー山脈抜けたなーと思った。

鳥取県庁。県庁舎は改装中で、どんな建物なのか見えず。それはともかく山越えてきた目には空が眩しくて、日本海側って明度高いなと思った。鳥取といえば…、砂丘。あと鬼太郎。県のマスコットはトリピーというらしい。

  • Instagram Instagram Instagram

県庁スタンプとしては極めて珍しく(?)、デート印付きのスタンプだった。ともあれさくっと押してネクスト県庁島根県へ。島根と鳥取って鳥と島が似ているうえにどちらもあまり位置的にメジャーってかんじじゃないので位置関係があやふやなんだだった。けど今回の旅行で認識した。島根県鳥取県の左側。九州に近いほう。

  • Instagram

ガードレールの隙間から日本海チラ。あれね、鳥取 - 島根間て高速道路がない…というか、断続的な高速道路が無料区間として開放されてる…んだろうか。なんかよくわからん。NAVITIME ドライブサポータもいまいちあてにならんというか。

  • Instagram

そういや因幡の白兎も鳥取だったっけ。Wikipedia 見ると(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A0%E5%B9%A1%E3%81%AE%E7%99%BD%E5%85%8E)「よく「因幡の白兎」と書かれることがあるが、「稲羽」が因幡(現在の鳥取県東部)であるというのは、実は本文にはあらわれていない」とある。まあ別にそういうことはいいか。

このあたりめちゃくちゃ風強い、年中吹いてんだろう。風車銀座っぽいし。

  • Instagram
  • Instagram

道の駅に寄ったら名探偵コナンの石像が。

  • Instagram
  • Instagram Instagram Instagram

なんというか…濃いね、鳥取漫画。

で、島根県庁到着。

  • Instagram Instagram Instagram Instagram Instagram

そうか、竹島って島根県かー、と納得したりした。あと島根県のマスコットキャラクタ?がへん。吉田君というらしい。なんだろうと思ったら、蛙男商会のキャラクタらしい(http://kaeruotoko.blog82.fc2.com/blog-entry-138.html)。

あとは、今回の旅行であちこち行ったけど、あっちこっちで漫画キャラクタが町おこし系コンテンツとして期待されてる感あったな。いや、数撃って当たらぬも八卦的なスタンスなのかもだが。とにかく漫画。ゲームでもアニメでもない。ゲームが地域と連動するってのはむずかしいし、アニメもお金かかるうえに賞味期限短いってのはあるんだろうけど、やっぱ漫画がいちばん世代超えてわかりやすいってのがあるのかもなー。

  • Instagram Instagram

やはり日本海側は風が強い。そして島根県庁は芝生が綺麗。県庁の横に松江城もあったが、スルー。今夜は出雲大社近くで宿を取れればいいと考えていて、でも夕方も近いので、はやめに現着して宿を探さないと。

  • Instagram Instagram Instagram

松江から出雲へは宍道湖(「しんじこ」と読むらしい)沿いの道を通る。強風の影響か、やたら波が高くてとても湖には見えない。道沿いに、ほとんど湖に突き出してるような喫茶店があったので、小休止。店内からの風景はほとんど「わたしのおふねマギー B」だ。

改めて Google 地図みると、松江って東を海、西は湖に挟まれた都市なのか。おもしろい地形だ。

  • Instagram

飯はうまいしボリュームもあった。良。

で、出雲着。駅で観光案内でもやってるかと思ったけど、そもそも JR の駅ではないっぽく、17 時前にすでに店仕舞いの構えであった。親切な駅員のひとが宿を紹介してくれたので助かった。

  • Instagram Instagram Instagram

出雲の旅館。三百年くらい続いてるらしい。隣がやめて、ここが最古になったと旅館のひとが言ってた。べつにアレなんだけど、出雲大社の近所でクロスパズルてのもいかがなもんなのか。メシはうまかった。喫煙所でご当地方言トークを流し聞きするのも楽しめたし。

  • Instagram

…さすが 300 年の歴史。平成どもには扱えぬという太古の電話機。

  • Instagram

…すげえ。伝統の和式便器と洋式便座の融合。なるほど、和式トイレってこうやりゃリフォームできるのね。KAIZEN の知恵よな…。

寝る。七日目(最終日)へつづく(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20110514#p1)。