matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

最近のインターネット

水と安全をダータでピーコしていきたい。

  • 気力が尽きてる状態だと、Twitter で他人の post を RT するだけの自動機械と化すのがなんらかのセラピーになるよな。でも災害時はそれがデマ拡散希望勢と相性よすぎて問題なのか。まあ拡散希望勢の迷惑度は災害時でなくてもアレか。やはりインターネットの下部構造には精神衛生が必要と。しかし精神衛生のためにインターネットを求めるような態度だって現代にはあるんだろうし。ん、たらいまわしが見えた。ぐるぐる回ってる精神衛生そうめんが見える。行き場がないねこれは。
  • 最近おれの観測範囲の mixi の、ログインされてなさっぷりに笑う。葉脈として死んだ地点から眺めるインターネットとはこのようなものか。
  • おれはあらゆる端末で最初に「魂斗羅」と「怒首領蜂」を辞書登録するようにしているんだけど、Google 日本語入力ではそれが不要だったのでひとつの時代が終わった感。ていうかしかし、デスクトップでまで予測変換に頼るようになっちゃうと、ものの正確な名前ますます覚えんようになっちゃうな。
  • Facebook て結局ブラウザで見るのが一番便利ってかんじで痒い。web 版が便利ってよりは、通知ツールとかが不便という印象になってしまう。
  • おれの感覚からいうと、「いいね!」ボタンのほかに「スリル!」ボタンがほしい。
  • 著作権を便利に使って儲ける可能性がゼロの人間に、著作権を守れというのはだいぶ無理があるよな。なんかこの、宝くじで一発逆転みたいなデザインがアメリカンドリームと相性よくて、そりゃアメリカが著作権大国になるわけだわなというかんじもする。
  • プライバシポリシーにかんしていえば、だからおれの個人情報を知られたくないのと同時に、ひとの個人情報なんざ知りたくもねえというのが大きいのだと何度も(略)。