matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

最近のインターネット

  • トンネルとか抜ければ、雪国とか寒いことぬかさず「A Whole New World...」とか呟くのがオタってもんじゃろ。
  • 「また会えたね!」みたいなノリも嫌いじゃないけど、オタとしては「ぼくたちは拡散していく…」とかいう漠然としたポエミーのほうが好きなので、散り散りになったあとまた合流しちゃうのはナンダカナーと思う。方々目指して旅立ったはずが皆で行き着くサルガッソー、みたいなかんじで。それぞれに独自発展したり衰退したりカーゴカルト化して滅亡したりしてゆくのも雄大な銀河オデッセイじゃねー?タハハー、みたいな。
  • 東京タワーにのぼるのは、なにか自分の青春の大事なもののひとつにトドメを刺すような気がして、そしておれは自分の青春の大事なもののひとつのトドメをいま刺す気はないので、やっぱり登らないことに決めた。あと「CLAMP は、すでに東京スカイツリーの詳しい図面を入手済みらしいぞ」というまことしやかな噂システムを感知した。
  • ゲーム以外の界隈でのマーケットシェアと商品が提示するビジョンの溶け合ったオタ演説芸をみるのは新鮮だが、その論理自体はゲーオタ界隈で見飽きているので、もはやその存在がダルいだけだ。それ以外のエントリはまともなのに、シェアや戦略の話になった途端に発狂するんだよなーこのひと、みたいな…(まあ、それを折り込んだうえで、まともなほうのエントリだけ便利に読んでるのだけど)。
    • そんな話題で発狂してみせるのは、ゲームマキャベリズム的に二流だ。ゲーム以外界隈の演説芸ドクトリンは遅れているといわざるをえない。多少凡庸でも、相手の立場も考慮したうえで「こうしたほうがいいですよ」と指し示しておく立場をキープしとくほうがマシだ。それとも最近は相手の立場や相手にとってのメリットデメリット考慮せず、たんに「こっち以外は全部ダメ」と明らかに正しくない言説を押し付ける(というか、それ以外にも正解があることが明らかなのに、それを隠したがっているかのように振舞い、しかも隠蔽に成功していない)のが流行ってんのか。
    • それって「これは自分の振る舞いが、自分の話を聞いてくれる程度のオーディエンスにのみ向けたカスタマーサービスに過ぎないことが、周囲にバレても構いません」って態度だから、理論武装商人としてのプレゼンスを長期的には食いつぶすだけの焼畑農業で、土を肥やしてないと思うんだよな。初心者も長年のファンも呆れて離れていって、中堅層が先鋭化して孤立していくっていうありがちなパターンになるよ。