matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

EM ONE 近況

Halo 3 | 071017

  • 日記ツールとしての EM ONE 問題。生活習慣ベースでいうと「日記は EM ONE で書くもの」感が相当高まってきたのだが、効率としてはどう考えてもノート PC で書いた方が早いという習慣と効率がコリジョンを起こしている。というかコリジョンを起こす程度にはやりこみが進んだとみるべきか。十代を携帯電話インターフェース文化で過ごしたあと大学入学を機にノート PC ではじめて QWERTY 配列のインターフェースに入門する人々の戸惑いもこれと近い逆方向のなにかなんだろう。結局のところ効率はそれが追求される限りにおいて習慣に勝るが、追求されない領域においては必ずしも優先されないという話だ。誰もが常に効率を優先するようにできているとすれば社会のありようはまったく現代のような形をしていないはずだし。永久に続く効率 vs 習慣の闘争というか。または「効率の追求の習慣化」の優先順位問題とかいえるのか。
  • あと EM ONE 日記とノート PC 日記だと考えるスピードと入力のスピードの差の関係が結構違ってきて、そのへんの処理がまだぎこちない。ノートだとほぼ考えつつタイピングできるかんじだけど EM ONE だとそうもいかないっていうか、考えてる途中で入力がおいつかなくなってぶちぶち切れる。携帯とかは「書く文章を考え終わってから入力するメディア」なのかなと i-mode 全盛の頃大雑把に考えていたけど実際には違って FEP と協調しつつ文体を成形してゆくメディアだったように、実際に使いこなしてみないことにはここからさきの EM ONE 文体が見えてこないな。
  • あとおれの場合外部リンクを含む日記をあまり書かないので大概の日記をエディタ→ブラウザ一枚の行き来だけで完結できるってのが大きいだろう。他サイト言及しまくりなひとだとこうはいかないだろうというか。
  • タッチパネル問題。W-ZERO 3 のヘヴィユーザ等、WM かつ PDA 的存在の先達のひとなどと話していると、タッチパネルというのは「必ずしもいいもんではない、というか長期的にはダメだろ根本的に」という結論になる。それがいいという言説のほうが強めなのは現状新規性とか「いいもの使ってる感」とかに役立っていて、かつどのガジェットも製品寿命短めに意識されているからだが、まあこのへん割り切りで使っていくしかないかなーとは思う。
  • HSDPA 接続というか、アンテナだけリセットできたいなあ。本体フリーズしたわけでもないのにリセットボタン押す必要があるのはどうも。