matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

自分のサイトの目次の管理ってめんどくさいけど自動化するためにサーバ借りてきてツールを置いてとかするのももっとめんどくさいかんじがするから、そういうことを Google にやってもらえんのかなとか漠然と思ってるんだけど、ええと例えば「ページ一覧」(http://www.google.com/search?q=site%3Adoodle.at.infoseek.co.jp+doodle&hl=ja&google=)とかいうタグを貼っとけば一応 Google 内に記録されてるおれのサイトの中のページ一覧みたいなものが出せるんだけど、こういうかんじのもので。

このサイトの場合手間を極力省くために Title とかすべて使いまわしだから先に書いた呼び出し方だと全部「Doodle」っていうタイトルのページであってなんか異様なかんじなんだけど、たとえば同じカテゴリのページには意図的に長くてユニークな単語を必ず入れるようにしておけば、Google を自サイトのサイトマップがわりに使えるんじゃないかなーとか。ユニークな単語の組み合わせとかで精度を上げれば、同じカテゴリの話題だけを抽出できたりとかするだろうし。

とにかく Google で同じユニークな単語でサーチすれば一覧することができさえすればいいわけだから、うまくそういうことができるなら自分のページ同士といっても全然べつのサーバとかにバラバラに置いてあっていいわけなのな。で、それらのページには back ボタンとかもいらないのな。back ボタンのかわりに表示結果をカテゴリ一覧状態にできる組み合わせの単語を送って Google に飛ばせばいいわけで。

でもページの Google 的なランクとかが高くないと検索に引っかかってくれないから結局確実に現在上がってるページを表示させたきゃ自分でセコセコ一覧表作らなきゃだめなんだろうな。というかなんかそれ結局手間ばかりかかって不確実だから全然だめじゃんと思ってもいるんだけど。なーんかこう、世間にあるすぐれた仕組みをその場その場で「結果的にだけ」うまいこと利用して生きる、みたいなホームレスっぽいネットライフができないものかと。便利なツールを自分に合うようにカスタマイズしたり、サービスを会員になって制御したりすることなく。