matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

最近の漫画

いやそれなりには読んでるよ漫画。あいかわらず DEATH NOTE とか謎の彼女 X とか「すでに何回も読んだことのある漫画ならスイスイ読める」レベルだけど。読んでない漫画は、ローゼンメイデンを日速 5 ミリメートルくらいのスピードでじわじわ読み進めたり、あと須田洋&ぎん太「絶対★アイドル」とか読んでた。未来日記も多分読んだことなかった巻以降をちょっと読み進めたかな。しかし読んだ端から忘れるかんじ。

あといい加減何年ごしかで積んでる「げんしけん」通読と「ヨイコノミライ!」もちゃんと最後まで読みましょう運動を展開しないことにはなー。コノミラなんて旧版で積んでるあいだに新版が出てしまったからテコ入れの意味で新版も揃えたのにまったく効果がなかったという。さっさと読む予定でとりあえず最初の五冊くらい掴み買いして以来まだ包装も破ってない「のだめカンタービレ」もだよ。思えばあのへんから「なんか読めないかも」というその前兆がはじまってんのか。

DEATH NOTE の第二部中心に読んでると、だんだん田島昭宇氏の絵が見たくなってくるので、なんか適当な旧作を読みたくなってきたりなんかするかんじだ。多重人格探偵サイコとか読んどけばカテゴリ的にも適当そう。

iPhone からの書き込みテスト、の感想

この日記は PC で書いている。

  • iPhone はコピペできないので、日記にブラウザから URL を引っ張ってこれないのは不便。EM ONE ではブラウザから URL や文章を引用してきてエディタで編集、それをブラウザにコピペして投稿、とかも手軽に出来た。自分のブックマークから「このブックマークを日記に引用」とかそういう機能があったら、URL については代替できるような気もする…けどおれの場合でいうと一番使うのは「自分の過去日記の URL を引っ張ってくる」で、これはかなり特殊な使い方な気がするので、諦めたほうがよさげだ。iPhone でざーっと書いたあと PC 側で再編集すべきところかなー。
  • そういや Settings で「Enable Caps Lock」を ON にしてるのに Caps Lock かからんなーなんでだと思ってたんだけど、あれだ Caps キー長押しじゃなくて Caps キーダブルタップでロックかかった。べんりべんり。
  • iPhone のスペースキーは日本語入力でも半角スペースを出すのが良いな。おれ全角スペース使わんけど半角スペースの使用頻度はかなり高いので。というか「英字の前後に半角スペース」という記述式は、現状の web 向けにはあまり意味のない形式という気がしないでもないんだけど、特に変える理由もないし、どうしたもんか。めんどさを低減するには、半角スペース入れる癖を省いたほうがいいんだよな。
  • ところで今まではてな touch を使った日記テストができていなかった理由のひとつに、「はてな touch からは実時間の日付にしか投稿できない」というのがあるんだよね。過去の日付に投稿できるようになれば、数日遅延した状態で日記を書きがちなおれにとってはありがたいのだけど。これもいまどきのブログユーザの用途からすれば、かなりへんな使い方かもわからんしなー。
  • ↓で引用した「書いてる途中に落ちても、ほぼ直前の文章が復元できるようにしてあります」の出典(→http://d.hatena.ne.jp/KishikawaKatsumi/20080908/1220879268)。

iPhone からの書き込みテスト

  • とにかく iPhone は読む機械としてはいいかんじなんだけど書く機械としては全然ダメというのが現状。ファームウェアアップデートで挙動はかなり改善されたという話だったけど、おれは買って速攻アップデートしてしまい以前の状態を知らないから、「今よりダメってどんだけひどかったんだよ」程度の感想しかない。
  • とはいえそれはハードウェアキーボードがついてる EM ONE と比較しての話で。携帯電話と比べれば入力環境としてもかなりいいかんじといえはする、つまり、フリック入力が楽しいという意味において。
  • フリック入力は文字入力に要するストローク数が少なく大変合理的なうえに、傍目に変態的な入力方式で、こういうの大好き。満足している。買ってすぐに、まずは連絡先の入力作業で堪能した。いいねー。いいねーこれ。興が乗ったので Twiter アカウント持ってるひとはそのアイコンを PC からインポートして登録とかしたよ。「連絡帳に Twitter アカウント紐付ければ自動的に現在のアイコンを引っ張ってくる」みたいな機能があってもいい気がしたよ。顔写真とか普通撮らないんだし。まあ用途として狭すぎるけど。
  • ただし、予測変換や連文節変換のいい具合感で携帯電話はいまだ iPhone より数段上であり、定型のメール返信とかは携帯電話で入力したほうが速い。iPhone の予測辞書ってすぐ忘れちゃうんだよなー。
  • あとなんといっても、Safari の不安定さが祟る。Safari 上で日本語入力しようとすれば、ほぼ間違いなく落ちるといってよい。ほかのアプリでも入力しようとすると不安定になる傾向。なにか入力してるときこそアプリには安定していてもらいたいのに、現実は逆だから、どうなるかといえば、iPhone で文字入力をやろうという気持ち自体が萎んでいく。せっかく入力しかけてたデータもきえちゃうしさー。やる気なくなるよそりゃ。入力を諦めて閲覧専用と割り切れば、かなりの快適感を享受できたりしちゃうしなー。感情抑制剤飲んでりゃ幸せなリベリオンみたいな。これが透明の境地かー。
  • 楽しい楽しいフリック入力は、現在のところ「TwitterFon での発言」「短文メール返信」あたりの用途に留まっている。まあとにかく Safari は落ちるので入力など決してしない。メーラーや TwitterFon はかなり安定してるので 140 字程度の入力には耐えるというかんじ。でもそれだと不足なのだ。おれは iPhone を EM ONE の代替にするつもりなのだから、iPhone でも日記が書けなければならない。
  • …というわけで、はてな touch の出番となる。はてな touch はすでに誤字脱字の訂正とかでは結構使っていて、いいかんじ。でもまだ新規の日記を書くというのはやってなかった。「書いてる途中に落ちても、ほぼ直前の文章が復元できるようにしてあります」と開発者のひとの日記に書いてあったので、それならいけそうだと思ったというのが大きい。
  • はてな touch は横画面での両手親指入力にも対応してるので、縦にしたり横にしたりして書いてるんだけど、キーピッチの関係で縦持ちフリック入力が一番速いかな。そしてやはり EM ONE には及ばない。まあ慣れだ。フリックを極める必要がある。
  • あと根本的に、辞書登録とコピペができないのはどうにも痛い。これはもう諦めておくしかないのか。iPhone の非力さの原因は多分メモリが 128MB しかないことで、これが倍にでもなれば買い替え需要喚起しまくりだろうなーとか思う。HDD の容量なんかよりよっぽど。EM ONE とか普通に 512MB とか乗ってたわけだしな。まあほぼ単一の規格下で動けばいい機械と、いろんな規格で動かないといけない機械の OS を並べて比較はできないんだけど。
  • はてな touch は、はてダの「下書き機能」と連動しているので、それで書きかけのメモを PC と iPhone で同期できるようだ。これは便利。そういやそんな機能あったなと思い出した。だけどやっぱメモ帳や Gmail とも連動して頂きたいなあ。むずいか。どのみちコピペできんから編集しようにもというはなしになるわな。うーん。

…と、これくらい書いてみればひとまずはよかろう。この日記は iPhone ×はてな touch で書いた。