matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

最近の読書

一日江戸人

杉浦日向子「一日江戸人」を見かけたので買って読んでいる。氏の著作ではどちらかというと漫画を読みたいひとだ。本のほうは読んだことなかった。文庫としては薄いほうでサクサク読めるが、一冊延々と「江戸ッ子」について解説する内容で、おもしろい。

本文より抜粋する。

百万都市江戸の半分は武家と僧。残り五十万の町民のうち六割は地方出身者、三割が地元民とのハーフ、一割が地元民ですが、「江戸ッ子」の条件「下町育ち」は半数、さらに三代続きとなるとその半数の一万二千五百。

つまり正真正銘の「江戸ッ子」は、江戸の人口のわずか 1.25 パーセントということになります。

…つまりこれはあれだ、ようするに江戸時代のサブカル話だ。藤沢周平「用心棒日月抄」シリーズとかに出てくるよーな田舎くさい「地方出身者における江戸」の対極。数百年経ってるので歴史風俗解説として読んでしまっているが、本当には江戸版の田中康夫「なんとなく、クリスタル」(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%80%81%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB)みたいなものを漠然と想定しながら、その読本のひとつとしてこれを読むのが正しいのかもしれない。現代の「なんとなく、クリスタル」は中学のときに読んでつまんなかったけど(まあ当時にはそれがどういう文脈の本であるか全然理解していなかったからというのもあるけど、いま読んでもたぶんつまんないだろう)、江戸版のそういう本があるんだったら読んでみたいな。考証が不可能に近かろうけども。

はてなブックマークの注目エントリを読まなすぎる

はてなラーのひとたちが世間に対して持っている興味の界面は、はてなブックマークの注目エントリ(http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=hot)を RSS リーダなどに登録しておけば観測できるのだが、件数が多いので全部は見ない。最初の 1,2 ページ見ておなかいっぱいになるので未読件数だけ溜まっていく。べつにつまらないわけではないので邪魔とは思わないが、未消化タスクを増やしているような気がして健康的でない。

というわけで、せっかくついているタグなどを使って、多少べんりに使ってみたいんだけどそのやりかたがわからん。たとえば「はてな」タグのついているエントリだけを抽出することはできるんだけど(http://b.hatena.ne.jp/t/%e3%81%af%e3%81%a6%e3%81%aa)、逆に「はてな」タグがついてるエントリだけ除外する、というそのやり方。注目エントリは、知りたいことの題目を決めてアクセスするものではなく、その逆で、話題のジャンルを自分で選ぼうとしない知的興味の充足のためにあると思っているから、その情報の絞り方としては「確実に興味を持っているものだけに絞る」よりは「確実に興味を持っていないものだけを除外する」ほうが妥当だ。

おれの場合たとえば注目エントリの中でも「揉め事」とか「非モテ」とか「ジェンダー」とか「コミュニケーション」とか、そういったタグがついてるエントリは読まなそうだ。そういうのだけ除外した注目エントリを出す方法が知りたい。あとタグの組み合わせによっては除外とかもできたい。たとえば「ハルヒ」タグと「web2.0」タグの場合、個別についているぶんにはどうってことないけど(まあ「ハルヒ」は単独でも除外して構わなそうだけど…)、その両方が含まれるようなエントリは大概アレなので読む必要がないなど。言葉だからどんどん例外が作られていくし、むずかしいんだけどな。

カルチョビット

  • 07-09-01 公式 − 2-2 Home ヴォルケーノ阿蘇(N1)
  • 07-09-02 休
  • 07-09-03 公式 ● 3-4 Away ボンブラスト鎌倉(N1)
    • 出場停止「こぶちざわ」レッドカード
  • 07-09-04 休
  • 07-10-01 公式 ○ 6-2 Home ゾンターク博多(N1)
    • 日本代表選出「こしべ」「おもかわ」
    • 出場停止「くろだ」イエローカード累積
  • 07-10-02 キング杯 ○ 9-1 ルーチェ旭(フレッシュ)
  • 07-10-03 休
  • 07-10-04 公式 ○ 6-3 Away イーグレット姫路(N1)
  • 07-11-01 休
  • 07-11-02 キング杯 ● 4-6 函館ペンタゴン(N1)
  • 07-11-03 公式 − 2-2 Home 鳥取センチュリー 20(N1)

…という記録があるのだが、セーブを忘れてしまって、上記は失われた並行世界での出来事ということになってしまった。一度やったシーズンをまたやりなおすというのはダルい。けど成績面では思いのほか躍進することができた。

  • 07-09-01 公式 ○ 6-3 Home ヴォルケーノ阿蘇(N1)
  • 07-09-02 休
  • 07-09-03 公式 ○ 6-0 Away ボンブラスト鎌倉(N1)
  • 07-09-04 休
  • 07-10-01 公式 ○ 4-1 Home ゾンターク博多(N1)
    • 日本代表選出:「とおちか」「くじらい」「おもかわ」「こしべ」
  • 07-10-02 キング杯 ○ 4-0 ルーチェ旭(フレッシュ)
  • 07-10-03 休
  • 07-10-04 公式 − 3-3 Away イーグレット姫路(N1)
  • 07-11-01 休
  • 07-11-02 キング杯 ○ 6-0 ポローニャ盛岡(ステップ)
  • 07-11-03 公式 ● 0-1 Home 鳥取センチュリー 20(N1)
  • 07-11-04 キング杯 ○ 6-3 富士レイカーズ(N2)
  • 07-12-01 キング杯 ○ 3-2 武蔵野ホーネッツ(N1)
  • 07-12-02 休
  • 07-12-03 キング杯 ● 1-5 京都ブロス(N1)
  • 並行世界だと日本代表選出は二人だったんだけど、やりなおしたら四人も選ばれてハッピー。直前の試合で「とおちか」と「くじらい」が活躍できたので、ギリギリ間に合ったのかな。
  • 並行世界だとリーグ戦終盤までオウンゴールが頻発してイヤなムードだったんだけど、やりなおしたらそういうのが全然なくて、むしろ相性よく試合を進めることができたかんじだ。なにが違ったのか。とくに変えてないんだけどな何も。運か。まあでもリーグ戦最終試合は負けで終わり、しかもその敗戦でリーグ七位→八位へ。ちょっと残念。
  • でもそんなことより、なにを間違ったかキング杯で決勝まで進んでしまったという躍進が大きい。組み合わせ運だよなー。並行世界だと二回戦が同じ N1 の函ペン戦で、「とりけん」がオウンゴールしたりとかしてグズグズの負け方してたんだけど、やりなおしたら番狂わせで格下チームがどんどん勝ちあがってきて、それを叩いてラクに上位に進んでいけた。まあ京都ブロスに負けるのは仕方ないので準優勝は大ラッキーの結果だ。いや準決勝では武蔵野ホーネッツに勝ってるか。運だけでもない。キング杯で最後まで残ると、こんな年末ギリギリまで公式戦スケジュールが切れないんだな。チャレンジカップになるとさらに新年も予定が埋っちゃうのか?

リーグ結果。N1 リーグ二年目は八位で終了。去年より一ランク落ちているが、まあ並行線といっていいだろう。粛々と力を蓄えるまでだ。監督支持率は 95%。通算成績は、ホームでは 43 勝 15 分 15 敗、アウェイは 24 勝 17 分 32 敗。中立地では 7 勝 1 分 6 敗。

順位 チーム 勝点 試合 得失
1 京都ブロス 51 22 16 3 3 +28
2 ヴォルケーノ阿蘇 50 22 16 2 4 +23
3 武蔵野ホーネッツ 40 22 12 4 6 +13
4 シュバルツ六本木 38 22 12 2 8 +11
5 メンソーレ那覇 35 22 11 2 9 +8
6 ボンブラスト鎌倉 32 22 10 2 10 -7
7 鳥取センチュリー 20 29 22 9 2 11 -10
8 四国ドリフターズ 28 22 8 4 10 +8
9 函館ペンタゴン 27 22 8 3 11 -4
10 ゾンターク博多 20 22 5 5 12 -22
11 浅草サンダーボルト 18 22 5 3 14 -17
12 イーグレット姫路 10 22 2 4 16 -31

12 月第 4 週時点でのチーム状況。

- 名前 kic spd stm tec phs jmp mnt タイプ 累出 今出 得点 アシスト 備考
GK はやみ C B C C A A B リベロ 156 27 0 0
GK あたり C B C C B B C バランス 39 6 0 0
DF くろだ C A B C A A C バランス 40 23 1 2
DF すがい C B B B B C B バランス 116 21 0 3
DF こぶちざわ C B B C B C B バックアップ 115 22 0 4
DF とりけん C B B C B C C バランス 111 16 0 0
DF たかとり C B C B B C C ストッパー 88 13 0 0
DF たかみ C B C C B C B ストッパー 105 21 0 5
DF むかい D C D C C B B ストッパー 58 1 0 0
MF さるわたり B S C B B A C ダイナモ 15 18 6 5
MF こしべ C B B C B C C スイーパー 115 20 5 5 日本代表
MF おいわけ B B C C B C C スイーパー 101 20 5 5
MF いのくま C B C B B C C アタッカー 111 23 4 4
MF あきば C C C C C C B スイーパー 81 4 0 0
MF わかな C B B C B C B ストッパー 109 23 1 10 アシスト 1 位
MF ほし C B C C C B C バランス 71 6 0 0
MF まるやま C C D C D B B オールラウンド 64 2 0 0
FW とおちか A A B B B B B レジスタ 92 17 14 2 ゴール 7 位
日本代表
FW おもかわ A A B C C B B アタッカー 97 18 20 8 ゴール 1 位
日本代表
FW くじらい A C B B B B C マンマーカー 27 18 10 8 アシスト 3 位
日本代表
FW あきもと A B C B C D B マンマーカー 97 19 9 9 ゴール 7 位
アシスト 3 位
FW さむかわ B B C C C C C チャンスメーカー 92 10 3 0

キング杯得点ランキングで「とおちか」「くじらい」が 1 位(5 点)、「おもかわ」が 3 位(4 点)、「おいわけ」が 4 位(3 点)、「いのくま」が 7 位。

  • 前衛がそれほど強まったかんじでもないが、むしろ FW 登録のタレントを MF にもってくることで中盤からの攻撃参加が増え、分厚くなってきた印象。なかなか良い。
  • 「くじらい」は結局ドリブル癖が抜けないので中盤要員として使っている。ダッシュが遅いのでウィングとしての活躍はできないかなと思ってたけど、フィジカルとジャンプの強さを活かしてボールを奪い、サイドから上がってセンタリングするというパターンが定着してきた。アシストランキングでも三位に入っており、なかなかいいかんじ。
  • 「さるわたり」は、とりあえず「くじらい」と逆の SH として使っている。なにしろダッシュ力が S なのでどこにでも顔を出していただきたいかんじ。一年目にして 6 得点 5 アシストと十分な成績。守備面の不安がどうにもならなそうだったら DH の位置に置いてみることも考えよう。長い目で見ることにして、スタミナ不足を解消するまでは特訓メインでもいいかも。
  • 「とおちか」は不動のトップ下。能力・ポテンシャル的には高額年俸選手たちに及ばなくなりつつあるけど。ついに全能力値が B 以上になった。ポテンシャル低下はどうしようもないので、毎年日本代表に選ばれていただきたいところ。
  • 最初はエース級として活躍していた「さむかわ」だったが、この数年はまったく活躍できていない。というか、能力の伸びが悪いので強化選手リストから除外してしまっているんだよな。そんなこんなしているうちに「あきもと」にもかなり水をあけられてしまった。このままでは MF 陣における「あきば」的な存在で終わってしまうな…。