matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

最近の TV

NHK だいすき。

  • 鈴木謙介氏ファンとして NHK 若者向け新番組「青春リアル」の予告番組を見たりとかした。このままいくと、いとうせいこう氏的ポジションに向っていくかんじなんだろうか。あんまおれが見るタイプの番組ではない気がしたけど一応録画予約…したはずが設定ミスして本放送開始したのに録れてなかった。さよならおれの青春…さよならおれのリアル…。
  • NHK 杯 TV 将棋トーナメントは羽生名人の優勝で決着した。なんで勝ったのかどのへんで負けたのかよくわからんけど感動した。勝敗を分けた 9 四歩を指す羽生名人の指が、ブルブルブルっと震えていたのが印象に残った。あと読み上げ役は甲斐女流二段だったので良かった。最近安食女流初段のよさも分かってきたのでどっちでもいいんだけど、やっぱ甲斐氏の読み上げは背筋が伸びるかんじだなー。
    • それからもう結構経ったので、今年度のトーナメントがもうはじまってる。将棋のある日曜日は良いね。
  • よい番組の多い「知るを楽しむ」枠が番組改編で「知る楽(らく)」にリニューアル。火曜「歴史は眠らない」の「県境の謎をゆく」シリーズ、水曜「こだわり人物伝」の「伝説になった横綱たち 品格の系譜」が良い。
    • 「県境の謎をゆく」は、国内の領地問題を扱いながら歴史に触れ、間接的にもうちょっと大きなイメージにつながっていくのであろうかな的な仕立てになっていて、ふつうに見ててもおもしろい番組なんだけど、案内役の藻谷浩介氏のキャラクタが妙なところでツボに入って楽しい。
    • 新しい土地にやってきて、カメラが風景を映し、そこに藻谷氏が入ってきて、その土地の風光明媚なところを身振り手振りを交えながらヨイショしまく…ろうかというその矢先に毎回必ずナレーションがかぶさってきて、土地の話じゃなくて県境の話へと番組の流れを引っ張っていくという段取り感が、企図してかしないでか、ツッコミなきボケ連発みたいな状態になっていて無性におもしろい。おもろいわーこのおっさん、おもろいわーこの番組、みたいなかんじ。
    • 「伝説になった横綱たち 品格の系譜」は、デーモン小暮氏が相撲を語るという、いわば北方謙三氏が水滸伝を語るような番組なので、こちらも鉄板でおもしろい。あとデーモン小暮氏は、おれの脳内ではいまなんとなく高橋秀樹氏あたりと同じ箱に入ってるんだなーと気付いた。