matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

PLAY-YAN micro 不調

コミックマーケット 70 | 060811

カルチョビット」と交互にカートリッジを挿しかえるようになって以降、なんだか妙に PLAY-YAN micro接触が悪くなった。GBA はカートリッジの認識に失敗すると起動時に「nintendo」のロゴが出ないが、その状態によくなる。一旦外して風の魔法をかけると認識される。あとイヤホンの抜き差し時もきをつけないと、接触がズレてフリーズしたりする。フリーズの仕方にもいろいろあって、画面が化けたりスリープ状態から復帰できなくなったりブルースクリーン(というか真っ青な画面で一切操作できないんだけど音楽は鳴ってる状態)になったりとか。本体にガチっとハマらない構造になってるのも問題のひとつなのだろうが、そこは設計上仕方ないところだったのだろうか。ほかのカートリッジと違ってわりと頻繁に抜き差しするという考えでわざとゆるくしてあるのかもしれない。子供は特に理由なく毎日持ってるゲームとっかえひっかえ遊ぶものな気もするけど。

じわじわと盛り返してきたおれ内 FWDS ブームのため、最近は「GBmプレイやんで音楽聴きつつ NDS Lite でファミウォー」という形態が多い。携帯ゲーム機を二つ以上持ち歩くのはわりと馬鹿げた事態だと思うが、それだけでなく WSC を GUNPEY EX 挿しっぱなしで持ち歩いてる日もあるので、あまり気にしていない。NDS が旧型だった頃は、さすがにあれはかさばりすぎて持ち歩くのに抵抗があったけど、Lite なら収まりも良いし。これに加えて近所に買い物にいくときなどはメモ用に CLIE とか持っていっているわけか。それと別にデフォルトで携帯電話(つまりゲームが動く機械を五つ持ち歩いていることになる)。で、散歩時にはデジカメと。あまり意識しないが、相当デジタルガジェット漬けだ。二十一世紀だけのことはあるか。