matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

最近の特撮、とプリキュア

なんかもうこの数年ものすごく疎くて現役特撮オタなどとはとても名乗れないが、スーパー戦隊のほうは毎年何回か見ることができており、だいたいおもしろい。今年のやつもよさそう。でも、おれの場合もうこの十年ばかりスーパー戦隊の「ちょうど良いやりすぎ具合」を感覚できなくなっており(たとえば「「ボウケンジャー」って名前はどうなの?」とかいった素朴な疑問を自己解決できなくなっている)、「おもしろい」と「子供に人気が出そう」を脳内で合致させることができないため、どれ見ても「よさそう」と思ってしまうのだろうなとも思う。いまだにジェットマンはおもしろかったなとかそのへんで感覚のベースが止まってるかもわからん。いちばん回数見てるからだろうな印象強いのは。トランザよりトラン派。

あと徹底的に昭和ライダー派のおれだが、今年のライダーは結構おもしろく見ることができている(http://www.tv-asahi.co.jp/kabuto/)。単にかなり初期のエピソードからわりと連続して視聴に成功している、というだけの理由だと思う。というか逆で、いままでの平成ライダーは中盤以降を飛び飛びで数話しか見ることができていないからいまひとつハマれていなかったのだたぶん。おもしろそうという話は聞いていたし、そのポテンシャルも感じていた。最近はちょっとダレ気味だったという話も聞いたが、たぶんおれの磨耗した感受性で見ればそれでも十分新鮮だったろう。とかまあそんなこんなあるが、ともかく、今度のライダーはカブトというらしい。かぶとむしかぶとむし。ようするにストロンガー。いやあんなダサくない。昭和ライダーはダサいところがかっこいいわけなので、カブトはかっこ悪くなくてダメという話にもなるけど。電波人間に相当する女キャラもいないし。今後はわからないが。なんかカブトすげえイケメンだしなー。甘いけど劇画調みたいな。地に足のつかないかっこつけ台詞と複雑に入り組んだシリアス芝居と笑いどころの微妙なギャグのハーモニーが味わいぶかい。先週は豆腐をめぐって料理勝負してた(ライダー同士で)。

あと全然関係ないけど城茂(ストロンガーのひと)って、著名ゲーム開発者でたとえると水口哲也氏に似てる気がするんだけど、城茂の顔の記憶が曖昧なのでおれの記憶違いかもしれない。

あと「ふたりはプリキュア スプラッシュスター」(http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_SS/)のロゴの分裂っぷりはすごいと思う。「ふたりはプリキュア」と「スプラッシュスター」が個別っていうか。タイトルロゴが二つあるみたい。二年目だから塊がふたつだよ!みたいなアレか。もし三年目があったらさらにもういっこ塊が増えてしかも全然組み合わさるつもりがないような配置になるのだろうか。トリニティとかいいだしたりとか。…あ、ちがった。いまが三年目だった。二年目はマックスハートだ。プリキュアすげえ。そういやそうだった。三人目の居たシリーズのことを。すっかり。初代(http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/)→MH(http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_MH/)→SS(今作)と、徐々にロゴの分裂が進んでるという見方か。

あと関係ないけどプリキュアは、ACT にするならシルミラを参考にすべきだろうし STG にするなら斑鳩を参考にすべきだろうし、同人で妄想するとどう考えても Treasure 社の仕事を参考にデザインされるべき題材だなとおもう。けど斑鳩同人で考える場合最もよさげなモチーフはやはり「男たちの挽歌」だよな(白スーツと黒コートの二属性を入れ替えつつ白黒の属性のある敵とものすごい銃撃戦を繰り広げろ!←「男挽の主人公が至近距離の銃撃戦で数百発撃ち込まれても大丈夫なのは、逆属性の弾に当たらないと死なないからだ理論」)。