matakimika@hatenadiary.jp

WELCOME TO MY HOME PAGE(Fake) ! LINK FREE ! Sorry, Japanese only. 私のホームページへようこそ!

最近のインターネット

  • 超人 48 の江戸しぐさ
  • 創英角 POP 体と Century Gothic を見下すヤツらはいずれ地を這い泥水を啜る…(呪呪呪呪)。ぐあ、おれのこころのひだまりの中庭の薔薇温室であるところの Comic Sans もダメなのか…!
  • インターネッターとして「世間を賑わす◯◯に絡んで自分がしたい話をするだけ」なのは全然問題ないし今後ともガンガンやればいいが、自分がしたい話は自分のペースでやるべきで自分がしたい話を聞いてもらうためにタイミングを見計らうのは空気読んでるとかそういうことじゃなくてダセエ。ジブリ好きを公言するのにラピュタ TV 放映時にしかバルス post しないようなもの。ラピュタ好きなら電波に頼るな。己のラピュタリズムを生きろ。
  • いずれ日本のインターネットには秋葉原で兄に遅れた妹が「待ってよーお兄ちゃん」と呼びかけたら通行人全員が妹に向かって振り向いた、という光景を目撃した人類で溢れるのではないか。
  • Mac の日本語入力の、"" が勝手に似た別のやつに置き換わる不具合のおかげで日記作業がまったく捗らぬし不快感ばかりが募る…と思っていたけど、刺身氏から原因を教えてもらった(https://twitter.com/masatomon/status/420083584771178496)。うおおおお助かった!
  • そういや近年意識してんのは、「食べられる」を「食べれる」と書くようなら抜き表現みたいなもんで、「だろうけど」とかを「だろけど」とか書くう抜き表現。たぶんそのまま読めるし一文字分短縮できてラク
  • 「接していると互いに難物すぎるので仲良くなんてやれないが、距離をおくと案外まともにコミュニケーションとれる」みたいなのって親とかがそうなんだけど。インターネットでも「あーこのひと身近に居たら耐えられないんだろうけどネットごしだから全然問題ねー」ということままあって。誰しも大なり小なり「別の難物となかなかうまくやれない難物」で、そしてそういう難物である自分がそれでもどうにかやれてんのは身近の厄介な人間同士の支え合いなのだけど、印象としては身近の難物よりも、遠くの「近くじゃうまくやれないんだろけど距離があるからうまくやれてる難物」のほうが良い。というわけで「誰とでもうまくやれたほうが良いしやっていきたい、そのために全員と距離を取りたい」というかんじに。
  • 10 年代になってはじめて「キモキモキッショイ」てタイピングできたので今日は満足。